こわごわと(笑)書いてみようかな。 久しぶりのGACKTネタ。
確かに、小学校の授業にGACKTが! っていう一報を知ったとき、えっ!って思ったのは事実。
卒業式のサプライズはもう、、、恒例で、どこの学校に行くかは分からないけれど、今年もやるんだろうな気分で、すでにサプライズでもなんでもなくなってきてるけれど、さすがに小学校っていうのは驚いた。
例の、夢は見るものではなく、叶えるもの、叶えるためには強い意志が必要だ、っていう言葉はなるほどな~とは思うよ。
で、そういう言葉って、高校生より小学生ぐらいのほうがすんなり効果的かも、とも思うんだけどさ、あのビジュアルのGACKTが、小学校の教室にいると思うと、う~~ん、去年の悪夢ちゃん思い出すかな(笑)
フィギュアでしょ、みたいな。。。
彼を呼んだのは誰なのかしら?
なんだか、先生たちがひどく喜んでいた、みたいなツイートもあったけれど。
例の脱税疑惑だとか、義捐金詐欺だとかの話は、あれだけ打ち上げ花火あげといてなんの進展もないところをみると、ガセってことでいいんだと思うけれど、それにしてもなんかいつもダークなイメージがぬぐいきれないよね。
それも売り??
一方で、とっても良いことも言ってるんだけどさ、例えば、ツイートみててもめっちゃエロで注目されてる部分もあって、あのつぶやきとか目にしてたら、よく小学校の先生が呼んだよな~って思うのもありで。
GACKTほど、私にはわけのわからない人っていないわけよ。
そりゃあね、人っていうのは多面体で、見る角度によって全然違うってことはありだけどさ、あまりにも評価が違いすぎる。
それこそ、犯罪すれすれの行為をしているっていう人もいれば、あんなに真面目で一生懸命な人もいない、っていう人もいる。
もし、とても良い評価を下している彼の身近な人の言葉が本当なんだとしたら、やっぱり、もったいないって思う。
なんで、それがストレートに伝わらない? 本当の姿を伝えようとしない??
私は残念ながら、誰に対しても盲目的にのめりこんじゃう性格じゃないから、どんな報道があっても別にどうでもいいんだけどさ、やっぱり、あんまりひどい報道があるとGACKT好きです、、、って言いにくいよ。(たとえビジュアルだけのことでもww)
今度もまた、せっかく素敵な授業をしていたのだとしても、イメージアップだから、、って言われてるわけでしょ?
ま、イメージアップで引き受けたのでも何でもいいよ。でも、何か良いことしても、いっつもとやかくとやかく書かれちゃうのは、残念だしもったいない。
☆こっそり追加☆
GACKTに特別授業に来てほしいって呼んだのは、当の小学校の児童だったらしいね。 すごっ。
どこに手紙送れば届くんだ??って思った(笑)
確かに、小学校の授業にGACKTが! っていう一報を知ったとき、えっ!って思ったのは事実。
卒業式のサプライズはもう、、、恒例で、どこの学校に行くかは分からないけれど、今年もやるんだろうな気分で、すでにサプライズでもなんでもなくなってきてるけれど、さすがに小学校っていうのは驚いた。
例の、夢は見るものではなく、叶えるもの、叶えるためには強い意志が必要だ、っていう言葉はなるほどな~とは思うよ。
で、そういう言葉って、高校生より小学生ぐらいのほうがすんなり効果的かも、とも思うんだけどさ、あのビジュアルのGACKTが、小学校の教室にいると思うと、う~~ん、去年の悪夢ちゃん思い出すかな(笑)
フィギュアでしょ、みたいな。。。
彼を呼んだのは誰なのかしら?
なんだか、先生たちがひどく喜んでいた、みたいなツイートもあったけれど。
例の脱税疑惑だとか、義捐金詐欺だとかの話は、あれだけ打ち上げ花火あげといてなんの進展もないところをみると、ガセってことでいいんだと思うけれど、それにしてもなんかいつもダークなイメージがぬぐいきれないよね。
それも売り??
一方で、とっても良いことも言ってるんだけどさ、例えば、ツイートみててもめっちゃエロで注目されてる部分もあって、あのつぶやきとか目にしてたら、よく小学校の先生が呼んだよな~って思うのもありで。
GACKTほど、私にはわけのわからない人っていないわけよ。
そりゃあね、人っていうのは多面体で、見る角度によって全然違うってことはありだけどさ、あまりにも評価が違いすぎる。
それこそ、犯罪すれすれの行為をしているっていう人もいれば、あんなに真面目で一生懸命な人もいない、っていう人もいる。
もし、とても良い評価を下している彼の身近な人の言葉が本当なんだとしたら、やっぱり、もったいないって思う。
なんで、それがストレートに伝わらない? 本当の姿を伝えようとしない??
私は残念ながら、誰に対しても盲目的にのめりこんじゃう性格じゃないから、どんな報道があっても別にどうでもいいんだけどさ、やっぱり、あんまりひどい報道があるとGACKT好きです、、、って言いにくいよ。(たとえビジュアルだけのことでもww)
今度もまた、せっかく素敵な授業をしていたのだとしても、イメージアップだから、、って言われてるわけでしょ?
ま、イメージアップで引き受けたのでも何でもいいよ。でも、何か良いことしても、いっつもとやかくとやかく書かれちゃうのは、残念だしもったいない。
☆こっそり追加☆
GACKTに特別授業に来てほしいって呼んだのは、当の小学校の児童だったらしいね。 すごっ。
どこに手紙送れば届くんだ??って思った(笑)
いつもさ、好きなタレントランキングの上位者が嫌いなタレントランキングにも出てくるって言う、、、どっちにしても注目されてるうちがハナってのもわかるけど、あんまり悪い方面ばっかりに注目されちゃうっていうのもどうよ??って感じ。
昔、ターンテーブルのないレンジ使ってた頃、新しいのがくるくる回って、むらなく温まる、ってのが羨ましかったのにね。 今は、回らなくてもむらなく温まる(笑)
家電もどんどん進化してて。
ちなみに、我が家のレンジは回ります
うん。 回らないね、最近のは。
最近のは、回らないのに、センサーかなんかで温めるものと温めないものを感知するって聞きました。
例えば、とんかつ弁当を温めたりするとき、ご飯やとんかつは暖かくなるのに、付け合わせのポテトサラダは冷たいまま、とか。
目玉焼きもできるなんて。。。
賢くなってるのね。
私もね、家電製品とか全く興味なくって、壊れたときぐらいしかお店にもいかないから知識ないんだけどさ、家電芸人??とやらをつい最近見たんだよ。
めっちゃ詳しい(笑)
あれでひとつのジャンル作ったね。