はちの家造りドタバタ奮闘記(・ω・)

私のちょっとした日常や住宅にかかわるニュースなどをつらつらと…

続く不摂生

2019-05-21 20:27:17 | 日記
みなみさん、こんにちは。

ダイエットを決意したはち。

今日から夕飯は糖質オフです。

買い物に出掛けると…

(´・ω・`)食品ロスは良くないな。

半額シールの魔力の前にあっという間に日持ちのしないデブまっしぐらの食材が山積みとなります。

あ、明後日からにしよう…

アル中の人ほど

「飲まなくても平気」
「自分はアル中じゃない」

と言うそうです。

俺じゃね((((;゜Д゜)))、と思いちょっと禁酒ではないけど節酒をしてみようと思い立ちました。

晩酌やめて、付き合いの飲み会だけ…

本当にそう思ったのです。

一時間後…

今あるお酒、どうしよう(・ε・` )あれ飲んじゃってからにするか…

数時間後…

(゜ロ゜)はっ!?
日本茶とか体によさそうな飲み物で割れば体にいいのでは(体に良いわけではない)

早速日本茶を買い、更には焼酎グラス、日本茶を入れるタンブラーみたいな物、マドラーを購入。

あれっ!?飲む気満々じゃね((((;゜Д゜)))!?

駄目です、誰にも何も咎められない独り暮らし

暴飲暴食が止まりません(´;ω;`)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近頃やる人もいないでしょうが

2019-05-21 12:42:52 | 日記

みなさんこんにちは。

研修旅行から帰ってきました。

疲労困憊のはちです(。・ω・。)

…ここから妄想…

この研修旅行の名物に「チンチロリン」があります。

あ、遊びですよ

胴元がおらず、参加者全員の勝ち負けを足し算するとゼロになる賭け!?をゼロサムといいます(ビットコインもそうですね)

で、このチンチロリンという遊びはサイコロの出目だけで勝負するので、イカサマなどなければ完全に運です。

運勝負、身内のみ、ゼロサム

この三つの条件がそろえばはちのお財布は開きます。

いくら負けてもまぁいいや。となるのです。

今回で三度目の研修旅行。

この「チンチロリン」でいったいいくら負けたやら

運のみでここまで事象が偏るということはプロギャンブラー歴15年のはちでも経験がありません。

で、ちと思うとこありまして確率論で電卓はじいてみました。

細かいルールは省略します。

なんと、運勝負だと思いこんでいましたが、親が圧倒的に有利なゲームでした。

(場が許すなら)必勝法は子の時は最少参加単位で、親の時は青天井で勝負を受ける、が期待値MAXとなります。

どうりで…巧みに煽りながら相場を操作するわけだ…

このロジックが分かるとあの言葉、仕草に意味があったことがわかります。

サイコロ振って出目勝負、というワードから考えることを放棄し、勝手にフィフティフィフティの勝負だと思い込んでいました。

遊びでは済まされなくなったはちの台所事情。

遊びの範疇を超え電卓を叩かせた時点で次回以降の私の絶対的優位立ち位置が確立されたのです。

でも、すぐに気付かれたとばれるはずなので遊びに戻してレート固定などでやっていくのでしょうね。

以上作り話でした

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする