はちの家造りドタバタ奮闘記(・ω・)

私のちょっとした日常や住宅にかかわるニュースなどをつらつらと…

これでいいのか?住宅ローン

2020-10-17 09:52:02 | 日記

みなさんこんにちは。

社会人になってから一番勉強した三日間でした。

久しぶりに徹夜&起きている時間のほとんどを勉強に費やしましたよ

あ、ゴルフの日本オープンだけは観ました

いよいよ明日が本番。

受かるだけの地力はあると思うのですが…

今夜最後のラストスパート決めます(お酒との戦い)

さて、以前にも書きましたが、申込時の住宅ローンの計画の完済予定が平均73歳。

晩婚化や給与所得が伸びないこと、退職金が減ってきた、住宅価格の上昇などが原因でした。

最近では85歳までローンが組めたり、50年ローンも出てくる有様。

これでいいのか?住宅ローン

いやぁ、よくないですよね…

想像してみてください。

70歳になった時に年金から月々の返済をしている姿を…

ぞっとします

今でさえ疲れる体になってきたのにそんな歳の時に現役でがっつり働かないといけないなんて想像しただけで今後の人生に楽しみを見いだせません。

最近シングルの方が家を建てたいと相談を受ける機会が増えました。

しかもそういう人って結構若いんですよね。

そんなに急がなくても…と思うのですが、定年前にローンが完済できるというのは結構賢い選択なのかも…と思えるようになりました。

デフレの時代に住宅価格は上がり、金利低く借りやすく、お給料は増えない。

かなり危険な未来が待ち受けている現在の住宅ローンの環境です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする