がんぼのぶらり紀行

北海道オホーツク遠軽で、昭和時代のお茶の間みたいな食堂 やってる おばちゃんです。

高所恐怖感を感じるように・・・

2014年09月28日 14時52分35秒 | 徒然

夏の始めに屋内から網戸として嵌め込んだ、2階窓の片方がはずれかけているのがずっと気になっていた。屋内からは手のつけようがなく外からしかはめはずしができない。

玄関横に梯子を置いてから数日。
やっと今日、小型のバールとハンマーを片手に、意を決して玄関屋根へ登る。

今まで気にならなかったのに、屋根へ上がって、下を見て足がすくむ気がするのはやっぱり年を感じるようになったかしらねぇ。。(^^; たった2階程度の高さなのに。

なるべくよそ見をせずに、窓枠を一気にはめ込んで、なるべく下を見ずに梯子に移動して、一段一段、慎重に降りる。

今の家は、旧宅にいたときのように吹雪のたびに屋根へ上がって雪下ろしをしなくてよくなったので、それもありがたい。

マジメに、無茶のできない年になったのね。悔しいけど。(笑)


自宅のガスコンロ

2014年09月27日 16時32分04秒 | My House♡ My Fashion♡

数日前から、点火してもすぐ消えてしまうというトラブルが続いていた自宅のガスコンロ。

右側にポータブルコンロを置いて、何とかしのいでいた。

25日夜のうちに業者さんに電話を入れて、朝にでも見てもらえるよう依頼。

翌朝の26日にすぐに来てくれたが、結論は 「入れ替えた方がよいかも。両方点火しないという事例は珍しい」

 

いよいよダメなら、新規に購入しなくては。

どうせ買わなきゃならないなら、トップフラット(五徳が盛り上がったものではなく平面)のものを、と考えていたら、

「中古で良ければ」と持ってきたという。

見せてもらうと、まさに欲しいタイプのものだったので、「安くしてもらえるなら」と交渉成立。

設置後の写真。トップが鏡面になっており、五徳をはずすと掃除がとてもしやすいタイプ。

難は、「魚焼きグリル」で

いつから使っていなかったのか相当なサビが来ている。

これも含めてなので、文句は言わない。 

いくら請求が来るか、かな。(笑)


【片づけまつり】 お風呂

2014年09月24日 16時58分20秒 | My House♡ My Fashion♡

引っ越し直後に、設置した棚と電気ストーブ。

電気ストーブは冬期、少しでも暖かければと置いたが、電気代も結構かかるし、そうそう出番がなかった。

今回、シャワーカーテンを取り換えると同時にストーブと棚も撤去。

それから、旧宅時代から使用して来たシャワーカーテン。

どちらも、裾部分にカビが生まれて洗っても漂白しても、どうしても取れなかった。

2枚とも、ピンクのものに交換。

---

それから、洗濯機本体・・・

普段の洗濯ならいいのだけど、泥汚れがひどいときには排水ホースを直接、排水管に。その時には洗濯機を前部へ移動しなくてはならない。

と、同時に風呂蓋の置場も悩む。床にじかに置くと、風呂蓋とタイルの設置部分に水が溜まったままになる。一段、高いところへ置きたい。

それから、掃除の問題。

見えるところはいいが、洗濯機背部など、「動かせない部分」のカビや泥。

---

中古の台車で何とかしようかと思ったが、同じお金を払うなら、新品・送料込み2,000円弱で「洗濯機(冷蔵庫)台車」を購入。

3日後に到着・・箱を開けるとこんな感じ。

組み立てて・・荷重100㎏までOKの頼もしいヤツ。

向こうに見える、メルの姿が怪しい(笑)

台車を持ち込み、洗濯機を載せるのに一人しばらく苦労する。(-_-;)

それでも、何とか乗っけて、ブロックを使用して高さ調整。

「やろう!」とした、いろいろな作業が、落ち着いた時の満足感!

いいわぁ~喜


パートに出て2か月経過

2014年09月24日 10時45分14秒 | 仕事/作業

まもなくパートについてから2か月。

三日坊主で終わらなくて、ひとまず安心。(笑)

ひとつめの報告。

昨日、同時刻に出勤のおばちゃん(50代後半~60代前半)から、「小○塚さん、痩せたんじゃない?」と言われた。

さらに痩せたか?(笑)

---

もうひとつ報告。

昨日は厨房主任がシャリ場(焼き物・汁物・シャリ炊き・洗い場含む)の上のおばちゃん(60代半ば)に「小○塚さんに焼き物揚げ物教えながら進めて」と話をしていた。

これまでも少しずつお手伝いをさせてもらってきたが、洗い物と掃除がメインだった私。
どうやら本格的に、焼き物汁物ごはん炊きの仕事が加わる。

---

洗い場、ネタ補給、シャリ補給(運び)、皿補給、掃除10か所にさらに仕事が増えるわけで、くるくると動きながら、ほんとにもう、「これ以上無理!!」と口をついて出る。

でも、代わりはいないのよ、暇でも忙しくても、「そこにいる人たちだけで」やらなきゃならん。

昨日は祝日なので、「もう一人いるべき」だったらしいが、シフトを組み間違えたのかそれでよいと思われたのか、担当場所には2人しかおらず、うち一人(私)は掃除を優先させられる。

当然、いくらベテランでも、もう一人だけでは洗い物が追いつかず、どんどん洗い物が溜まり~使いたい食器、湯呑、小皿、調理器具が足りない~業務に支障が出てくる。 

しかし、少しでも手伝おうと手を出しかけると先輩からは「掃除を優先して」と言われ、山積みになっていく汚れ物をみながら掃除を続ける。

とうとう見かねた握りスタッフYさんから、「洗い場、入ってくれる?」と促され、1時間ほど持ち場移動。

一人でもこなせる程度に汚れ物が減ったところで、再び掃除に戻る。

---

入社して2か月。

「今日は暇だね」 と言葉が出たのは、たった一日。

すごいとこだよね。(笑) やりがいはある。


ベッド横に手すり

2014年09月24日 10時39分14秒 | 作ってみた

夜中に布団から起き上がるのが大変になってきた母のベッド横に、手すりを設置。
身体があちこち痛くなってきた母は、寝返りをうつのも起き上がるにも簡単ではなく一晩中辛い思いをすることも。
「手を伸ばすと、そこに手すりがあれば楽かも」というので、ホームセンターでパイプ7本とジョイントを買ってきて組立て、接着剤を塗り込んで、ベッドを持ち上げて差し込んだだけ。(笑)

写真:床部を接着したところ。接着剤付属のスポイトが不良品で使えず、在庫の「お弁当ソース入れ」についてたスポイトで代用。

こういう「使い回し」ができることを考えると、何でもかんでも捨てられないんだよなぁ。(-_-;)

7本のパイプと6個のジョイントをつけたところ。ゆがみがないのを確認して接着。

縦部分に、もう1本、横渡しをしようかと思っていたが「いらない」と言われたのでやめ。

重いベッドを持ち上げて、床部を差し込み安定させる。ベッド自体が重しになるので倒れることはない。

あとは母自身が、寝たり起きたりして最適な場所を決めてもらう。

「仕上げに写真撮る」と言ったら、モデルぶりっこ。(笑)


【片づけ祭り】ビーズ

2014年09月12日 10時31分46秒 | My House♡ My Fashion♡

恐らくもう二度と手を付けることがないと思う手芸「ビーズ」を、笑われるほど少ないけれど、ある方にもらっていただけることになった。

お渡しするその時になって慌てて用意したくないので時間を見つけてまとめておく。

一緒に出て来たのは、3年ほど前に作って、中途半端に終わってしまったいくつかの品。


全部が全部、この調子で中途半端なのよね、ワタシ。反省~。

続けてみたい気持ちはあれど、もうそんな時間は捻出できる状態でないことと、もう、ね、目がダメ、老眼で。(笑)

ブツを見続けるのに、ピントが合わずイライラが続くなら、しない方が気持ちが楽。

ということで、非常に不本意ではありますが、ビーズ一式さん、お世話になりました。長いことありがとう。

嫁入りした先でどうかかわいがってもらい、ステキな作品に生まれ変わって下さいね。

(道具は残しておく)


ワールドギフト 1

2014年09月05日 10時48分10秒 | 徒然

引っ越しと片づけ祭りで出た、「我が家では必要のない、でもまだ使用可能なもの」をどうしようか考えた末に出した結論。

世界の生活に困っている人たちへ寄付。

新しいものばかりではないけれど、まだ現役で働いてくれるものだけを抽出し、箱詰めにし、送る準備を整えたまま凍結していた大量??の段ボール箱たち。

いよいよ、送ります。

衣類、台所雑貨、インテリア雑貨、文房具他

1/12


内容掲示

内容掲示