がんぼのぶらり紀行

北海道オホーツク遠軽で、昭和時代のお茶の間みたいな食堂 やってる おばちゃんです。

停電

2012年04月30日 22時43分11秒 | 徒然

夜、娘が 「停電した」 と2階から降りてきた。

 

 

部屋の電気はついている。 PCも使えてる。

 

どうも2階の娘の部屋だけが停電したらしい。(笑)

 

 

実は、がんぼ宅。 戸建借家なのだが、部屋数は1階2階合わせて実に12部屋ある。

それぞれ、昔、貸し部屋として使われていたようで、

母屋玄関に1か所のブレーカー(本家?)の他、1階・2階それぞれに2か所、合計5か所にアンペアブレーカーがついている。

 

つい最近、娘室ではミニ冷凍庫を持ち込んだので、電力オーバー気味だったらしい。

 

部屋電つけて、携帯充電して、PC起動しようとしたら、落ちた。

 

 

 

 

 

 

いい機会だったので、ブレーカー復旧作業を伝授。

 

溶けたヒューズをはずすのに、ネジを少し浮かすのだが、

マイナスドライバが必要。

 

今の時代、マイナスドライバーの出番が一体どれだけあるかというくらい、

いかに旧式か、だ(笑)

 

 

 

この家は建築後、およそ40年をとっくに経過。

ブレーカーもめっちゃ旧型だから、貴重な体験だろう。(笑)

 

 

 

 

ネットで検索してみたら、結構「ブレーカーが落ちてからPCの調子がおかしい、ネットがつながらない」などのトラブルが多いようだ。

勉強しておく必要がありそうだね。


おにぎり

2012年04月22日 14時13分19秒 | 徒然

最近の 『食の安全』 だの 『抗菌』 やら 『食環境』 だのの見地から見りゃ、不衛生などという言葉も出て賛否両論あろうが、

おにぎり はやっぱり手で握ってこそ、おにぎり だろうと思う私である。

ラップでくるんで握ったり、作業用手袋を使ったり(まぁスーパーとか、不特定多数に出す場合は対応がいろいろ大変だろうと思うのでこれは別として) 専用のおにぎりケースなどもあるが、これも許せるとして、

ゴム手をはいて おにぎり を握るなど私にとっては もってのほか! なのだ。

 

ちゃんと洗剤を使って手を洗ったら、素手で熱々のごはんをしっかり握る。

これが子供の頃から教わってきた おにぎり なのだ。

 

 

 

 

ところで、最近、えんがるアツシ織りの会(仮称)例会の日は、皆、手弁当で集まるようになった。

 

 

当初は皆、自宅へ戻ったり、近くのスーパーで買ってきたりしていたが、毎回スーパーに買いに行くとなると、これまた結構な出費となる。

私も同僚の分と二人分、作って持って行くことにした。

 

ところがその次の例会日、皆が一斉に自分の食べる分を持参した。(笑)

一人欠けることなく、見事に揃った。(笑)

 

その日から、例会の日は皆、弁当持ち寄りとなり、自分で漬けた、もらった、作った、など、皆何かしら 皆でつつける状態にしてオカズを持ち寄るようになった。

時には ”酒の肴だろ~! どうみてもこれは~!” と、Kご主人大喜びの一品などもあって、

そしてこれらがまた楽しく、美味しい。

 

 で、本題に戻るのだが、おにぎり

 

 

ずいぶん前から我が家の調理台隅に転がっていた「梅茶漬けの素」コブクロ。

確か、これ誰かにもらった記憶があるが、もう数年前から我が家にある気がする。(笑)

賞味期限? お茶漬けの素なんて、乾燥食品だと思ってるからそう傷むものでもないと思ってる。

でもさすがに、邪魔くさいし、使ってしまいたい、処分してしまいたい。しかしなかなか使う目的に当たらない。

かといって、仕舞い込むとまた何か月も日の目を見ない。

 

そのうちに何とか片付けようと置いてあったのだ。

これを おにぎり にしてみたら、あら、結構いけるじゃん♪

同僚は酸っぱいの嫌いな人なので、食べるのは私一人。

 

この間、娘が自分のお弁当作ってくれる時に一緒におかずを作ってくれたので、

娘の分も 一緒に おにぎり を作った。


娘はふつうに塩むすび、私はまた 梅茶漬けむすび。


ところが今回、ノリが・・・


手のひらにくっついて・・(^_^;)

でも、梅茶漬けおにぎり、おすすめです。


疲れてるね・・(~_~;)

2012年04月17日 22時57分35秒 | 自身の健康

午後10時に眠くて仕方がないとは。

前日は我慢できずに20分仮眠。

だが今日は朝7時から夜11時まで仕事。

少し休養が必要らしいが・・  ムリ!

 

本日

 

午前7時起床~

午前8時45分北見公安局

午前10時  娘免許更新終了

午前11時 子供ら食事、私は近くのGSで給油

午前11時 北見出発。

午前12時 K奥様M奥様W奥様と合流、今度は白滝。

午後5時 帰遠。

午後6時 Hさんからすぐ来てくれるよう要請。

午後6時30時 訪問。

午後8時 自宅へ。 いくつか同僚へのおかず作りと菓子作り。

午後10時 食事。 

午後11時 で、今。アツシ糸作り開始。

・・・ その後とりあえず何時まで起きていられるか不明。 話は次回。


レジアスちゃん入院 (T_T)

2012年04月03日 19時32分53秒 | 車とガソリンと燃料と

今日、同僚が北見病院にて3か月に一度の診察。

朝レジアスのエンジンが、やはり一度でかからず、少し間を置いてスターターを回すととりあえずエンジンはかかった。

だが、エンジン音がどうもおかしい。シュルシュルシュルとかすれた音がかぶる。

いやな予感がした。

これはこのまま乗ってはいけない。

そう思った。

 

だが、前と同様、エンジンを切ったらここで終わると思った。

同僚宅まで行き、そこでエンジンを切ろうとキーをオフ側へ回したのだが・・・・ エンジン止まらない。 いや、正確に言うと、エンジンは止まるのだが何かの回転が止まらない。

タン・・タン・・タン・・ とまわり続けているのだ。

これはやばいと逆にもう一度エンジンをかけた。すぐにかかった。

 

ちょうど同僚が音を聞きつけ外へ出てきて、「これはやばい。すぐにディーラーへ行こう」。

 

行くはずの病院へ電話をかけ、予定をずらしてもらった。

 

 

 

 

エンジンは切らない方がいいという話になり、そのまま同僚を載せてディーラーへ。

瞰望岩の下にあるグラウンドを走りぬける頃、あの嫌な「シュルシュル・・」という音が消えた。

 

北見トヨ〇ットへ到着。

状況を説明し、見てもらったが、整備君が何度エンジンをかけなおしてもすんなりとかかる。(^_^;)

しかし、「どうしても、いや、絶対、いつもと違うんです。絶対おかしいんです!」

 

と言い張った。

 

異常が出たのは決まって朝。

もしかすると、エンジンが冷えた頃にかけようとすると異常が起こるのかもと、 「少し時間を置いてみましょうか。」

 

わずか10分ほどおいた程度だが、やはり 「おかしい」と思うエンジンの掛かり方をした。

しかし、整備君にはそれほど 異常とは思えないのかもしれない。

 

すぐには確認も無理なようで「預かりたいのですが」 と言われた。

当然、原因も知りたいし、何しろ修理が必要な状況だと思える。

 

「お願いします!!」 

そして、代車貸してください!! これから病院へ行かなくてはならないんです!!

 

 

悲痛な顔をして ← ウソツケ 

いや、実際そうなんだってば。

 

しかし、「悲痛な顔」 は現実味を帯びてくる。

エンジン回りだよ。 ヘタすりゃ「もう車が寿命ですね」と言われかねない。

12年乗り続けたレジアスは走行距離27万5千キロを超え、それでもがんばってきたのだから。

 

だが、もう乗れません、といわれても、代わりの車を手に入れることはできない。

そんなお金がどこにある。

 

何とか、どうにか、健康体へ。 お願いだから頑張って!

 

 

 

 

 

 

そして貸してもらった代車はこちら。

 

マークⅡ。

運転席に座るとシートが立派過ぎて、沈み込み、ハンドルが邪魔して前がみえない。(~_~;)

同僚に座布団を借りて高さ調節。

 とりあえず視界の問題はクリア。

 

 

 

 

 

次の難題。

 

 

 

 

 

 

 

 

足が短くてペダルに足が届かん。(T_T)

 

 

 

 

 

 

 

 

車を借りていられるのは明日まで。

 

あ~レジアスちゃん~ お願い元気で戻ってきて~!!    (-人-)

 

 

 


内容掲示

内容掲示