がんぼのぶらり紀行

北海道オホーツク遠軽で、昭和時代のお茶の間みたいな食堂 やってる おばちゃんです。

【片づけまつり】番外編 アイロン

2014年06月29日 20時47分09秒 | My House♡ My Fashion♡

物干し部屋に置いたスタンド式のアイロン台。

昔から憧れで、5年ほど前、中古屋で安く購入。いくらだったかな。

スタンドが軽すぎてぐらぐら不安定だったことと、アイロンをかけなくてはいけないような衣類も持っておらず(自分の服そのものが少ない(^^;)、アイロンを実際に使う頻度は意外と少なかった。

それでも、引っ越してきてから 「ここはアイロンかけたりの作業室にしたい!」とアイロン台を設置し、まぁ、それなりの見栄えである。(笑)

アイロン本体だって、たしか30年前から持ってるよ、これ。 使わないから傷まない。傷まないから使い続け・・使ってないけど。

同僚にズボンの裾上げを頼まれ、久々にアイロン登場。

わ~・・ 改めて見たら凄い状態。(^^; 

スチームアイロン特有の「シリカ」と呼ばれるものだそうです。

最近はまっている掃除のプロ、「重曹」さんにお出ましねがいました。

スッキリ!

さて、裾上げしましょ♪


電子レンジ故障に思う「あると便利」と「予備」の違い

2014年06月29日 09時36分49秒 | My House♡ My Fashion♡

ずいぶん長いこと働いてくれた電子レンジがついに使えなくなった。

当初、電源を取っているコンセント部分に支障があるのではと、あちこと別な電源取り込み口を探ってみたが、結果は同じ。

(写真:長いこと働いてくれたナショナル製電子レンジ)

松下電器~ナショナル~は、2008年10月に 松下電器~Panasonic パナソニック~に社名変更されたということなので、それよりももっと以前から使っているはずだ。

それでも6年。 購入したのだったか、誰かから譲り受けたものだったのか記憶がない。

私が実家の店に戻ってからのここ数年は、毎日数十回と酷使され、さぞや辛かっただろう・・・ 

 

使用できなくなった日から車に積んだままだった君は、私が北見へ向かう途中、産廃処理場で 担当おじさんに 「電子レンジはどこで引き取ってくれるのでしょう?」 と聞く横からおじさんは両手でいとも簡単にヒョイと持ち、「ここでいいよ!」と持ち去られてしまった。

きちんと別れの挨拶もできずにさよならをしてしまったが、本当に感謝している。 ご苦労様。そしてありがとう。

 

電子レンジは 「あると便利」 と思っていた。 なくてもいいか、と。

だが実際に無くなってみると、「なくては困る」存在になっていた。

かといって、「予備」のため、使わぬうちから余計に持つには金額が大きすぎる。

モノの「レベル」にもよる「あると便利」と「予備」の品。

金額が小さいと、つい「安いから」「どうせ100円だし(100均とか)」購入してしまい、いくらも使わず放置プレイ。

 

しかし、考えに考え抜いて決断をして購入したものは長く大切に使い続ける。

使い続けていれば電化製品に限らず、モノはいつか壊れ、別れの日が来る。

その時に、「ありがとう」 と言えるか 「やっぱり必要なかった」 と思うか。

--

この頃は、使い続けたモノに、お世話になったモノに、最後に 「ありがとう」 と言いたいと 新しくモノを買うにも慎重になっている。

「あると便利」 で後先考えずに購入し、数回使って『お蔵入り』ではあまりにもお金の無駄遣いということに気が付いたからだ。 < 遅い!(笑)

「あると便利」 と 「予備」 の意味は違う。

少ない生活費なのだ。 1組の 「予備」 があれば十分。

「もう簡単にモノは買わないぞ!」 その結論に至った、片付いた家で思う夏。


床下収納の正しい使い方??

2014年06月19日 10時07分43秒 | My House♡ My Fashion♡

この家は実に収納が多く、最終的には 「持っているモノを全て収めてもお釣りがくる」

ありがたいことだ。 なので、ここへ越してきてから 「収納」 のジャンルに入るモノを購入したことは皆無。

------

新たに着眼した、こちら。

2月に娘から「姿見が欲しい」と申し出があり、片づけ祭りのきっかけとなった 最初の場所。

そ~か、”家族を犠牲にした、おばちゃんの粗暴な片づけ祭り” はここから始まったのか。(笑)

深さ60センチ、90*120ほどのコンクリートで囲まれた収納庫。

頭を突っ込んで、中を確認してみたが、チューさんもワラさんも入り込む隙間が一切ない。 完璧なコンクリートルーム。

冷蔵庫の野菜室に無理やり突っ込まれていた一升ビンのお酒と、

階段廊下に袋に入れてぶら下がっていたお菓子類 (そこらに置くと ニャン’ズにあっという間に襲われる) を入れた。

深すぎるのでミニテーブルを中に設置、少し高さを稼ぐ。

 

子供らには、事後承諾だ。 << そういうことにしたから。(笑)

元通り、フタをして・・・

まだまだ た~っくさん入るから。

お酒とお菓子、よろしく!(笑)


【片づけまつり】1階 クローゼット和室

2014年06月19日 09時41分18秒 | My House♡ My Fashion♡

1階・文字通り、ウォークインクローゼットと化した4畳半。

引っ越し時からフスマのない押入れは、娘の衣料スペース。

掛けられている大量の衣装の総重量は半端なく、ハンガーを下げた細いポールは今にもポッキリ折れてしまいそう・・

見かねて勝手に着手。

中段にゴチャッと置かれた衣類は畳んで色別にカラーボックスへ。

入りきらないので、娘に 「2階のカラーボックス1本ちょうだい」 と申し出たがあえなく却下。(-_-;)

衣類を全部出し、ポールを追加して、奥と手前の2本付け直す。

奥のポールは普段は着ない上着、礼服、スラックスなど。

手前のポールには頻繁に着るであろうシャツ、ジャケット、仕事着など。

カラーボックスには上段・中段に薄手のカラーシャツやTシャツを色分け、下段にはジーパン。

 

左側の壁に立てかけてあるのは引き出し付の座卓天板。重いし使う頻度は少ないが、まだ捨てられない。

さすがの私にも重いので2階にも運べない。

来客用テーブルを突っ込んであった板の間。娘の友人・丸瀬布のMさんから戴いたパネルも放置状態だった。

こちらもいったん取り出し・・・

上部に ”使うのないカーテンレール” を渡し、コートなど丈の長い衣類と 手作り衣類乾燥機 を収めた。

見えている椅子は左側の作り付け大型タンスの中に入っていたもの。

昭和40年代の香りがプンプンする。(匂いがあるわけではありません)

 

クローゼット部屋は、これにて終了! かな?


【片づけまつり】玄関横納戸

2014年06月17日 10時41分45秒 | My House♡ My Fashion♡

ダイエットと同じで、どうやら【片付け】にも ”中だるみ” があるらしい。

気持ちがあってもなかなか進まないスリム化。

少し気を引き締めないとダメなようだ。

-------------

4月に作業した、玄関横の納戸の片づけ。 

ゴミの仕分け、タイヤ、灯油タンク、DIY用の板や棒などを置いている。

 

昨年秋、メタルラックを2段に作成し、下段にはイプーのタイヤを4本並べて置いていたが、タイヤの厚みが大きく、メタルラックの足が末広がりとなり型崩れを起こしていた。

ちょうど冬タイヤから夏タイヤへの交換のため、タイヤを持ち出した後、メタルラックを組み直し、今一度片づける。

【着手前、タイヤを持ち出した後の写真】

棚の上や周りに不必要な小物がまだまだ多く、捨てるつもりで手に取るのだが

「何かに使えるかも」 悪魔の囁きが、再び聞こえてくる。(笑)

結局、判断に困り また元の所に戻してしまう。

まだまだ修行が足りない。

メタルラックの足が「末広がり」にならぬよう、戻って来た冬タイヤを、置き方を変えて入れる。

今度はちゃんと収まった。

下段はイプーのタイヤ。上段には娘のエッちゃん(ダイハツエッセ)のタイヤが戻って来る予定。

折り畳み自転車を置いたが、これももう4年も使っていない。

温室行きだな・・ ← 納戸に置いたモノよりももっと使用頻度が低いモノ置き部屋となっている。

まだまだ途中であり、最終スタイルの写真はまた後日になりそうだ。


可動式 衣類乾燥機

2014年06月13日 21時50分26秒 | My House♡ My Fashion♡

息子の作業着を乾かさなきゃいけないのに、しばらく続く天候不順。
思い立ったが吉どき!! ・・・ あら、言い回しが違ったかしら ・・・

在庫のメタルラックを組立て、未使用だった100均のシャワーカーテンとテーブルクロスと、昨年秋に購入した除湿器で「衣類乾燥機」の完成♪

可動式。(^o^)/ これから頑張ってもらうわよ~??(笑)

(写真上:メタルラック棚板2枚、90cm脚4本 30㎝脚4本 キャスター4個、

現役を取り換えるために1か月前に購入したシャワーカーテンと、実際には半分使用し、残っていたテーブルクロス

右側の白い箱は昨年秋に購入した除湿器。 ほとんど未使用だった。 もったいない。(^^;)

(写真上・メタルラックを組んだところ。当初は、除湿器を床に直置きするつもりだったのだが、棚板は一枚だとどうしても不安定なので、2枚体制にしてキャスターをつけ、下段に除湿器を載せてしまって可動式にすることに。)

(写真上:半端に残っていた透明テーブルクロスと未使用の100均シャワーカーテン白を荷造り用の透明テープでペタペタと。

手前の透明部分を開閉できるようにした。)

思ったよりもきれいに出来て、何せ ”可動式” というのが非常に自己満足。(笑)


ワックスがけ

2014年06月08日 16時53分06秒 | My House♡ My Fashion♡

生まれて初めて、フローリングのワックスがけをした。

ネコどもをカリカリで釣って玄関へ締め出し、椅子はテーブルに逆さあげ、作業椅子も和室へ退避。余計なものを極力なくして 掃除機がけ → ゾウキンがけ → ワックスがけ。

今まで住まいしてきた家は、「なんちゃってフローリング」 だった家はあるけど、カーペット敷きか畳(傷むので結局カーペット敷きに) がほとんどだった。

越してきて一年を過ぎ、ようやく家の中を見回せる余裕が出てきて、以前からワックスがけをしてみたいと思っていたのだ。

ワックスは買わなくちゃ、でもやり方がわからない、ワックスはどれがいいのかと考えていたら、つい一週間ほど前、またも見つけた 「開かずの扉 (越してきてから一年、気が付かなかった&開けたことがなかった扉)」 から、何と4リットルのワックス缶が出現! 

なんというタイミングの良さ!(笑)

所要時間 20分。

ネコどもに足跡をつけられては困るので、(笑) しっかり乾燥させてから おネコ様入室。

拭き掃除は頻繁にやるとワックスが剥がれてしまうそうなので、逆にあまり回数できなくなりそう。

いいのか悪いのか。(笑)

 


網戸張り

2014年06月03日 22時21分09秒 | My House♡ My Fashion♡

暑かったねぇ。 遠軽で37.6℃を記録。

STV放送局カメラマンが一人、ゲリラ録画のため店に飛び込んできた。

「今日の暑い中、大変ですね!」 の問いかけに、じいちゃんは 「もうこの間から店はさっぱりで、あちこち故障だ壊れただで金のかかることばかり」 とトンチンカンな回答。

う~む。 これはテレビには流れないとみた。(笑) 会話になってないもん。(^^;

 

帰宅。 相変わらず気温は37℃台を維持。

だが私は今日、やることがある。

網戸張り。

冷蔵庫の奥。 昨年、引っ越しの時には、「嵌め殺し」のつもりで窓飾りのミニチュアをいろいろ置いた。

だが、東向きの窓は日当たりが良すぎて(旧宅の飾り窓は北向きだった)全ての陳列物は「色抜け」してしまった。

思い切って全て撤去。 それらがあると窓も開けられないしね。

冷蔵庫を移動しブラインドを全開にし、うち窓を開け、外窓を開け・・・開け・・・・・・開かない。

昨年入った時点から既に開けたてが出来なかったので飾り窓にしてしまえ!だった。

何の。負けるか。

 

マイナスドライバーとかくぎ抜きとかハンマーとかいろいろ使って、「てこ」の原理で意地で。

うぉおおお! くそったれ~!! 負けるか~~! 開け~~!! < 少々言葉、お下品でございますが。

 

30分後。 ガタン!という音と共に、開いた!!

窓枠に多少(?)へこみが出来たが、根性で開けました。(笑)

ついで、外へ回って、治した網戸をはめようとしたら。

 

サイズ合わない。

ま、いいか。 外から押し付けちゃえ。

隙間が出来たら、隙間テープとタルキで埋めちゃう。

何とかなるさ! 何とかするさ!

少しでも住み良くするために。 お金をかけずに生活するために。

(網は前回の余りで間に合ってしまった。)

貧乏生活は知恵を絞りだし、工夫することを覚える。(笑) << 名言だわ~(笑)


内容掲示

内容掲示