富田元治のブログ

メール:ganto1950@yahoo.co.jp

読者の広場

2018年05月06日 | 面白かった本

今日の熊日新聞の読者の広場を転載。

胸にキュンと来る、ムネキュン投稿記事でした。

今年無くなった石牟礼道子さんの『苦海浄土』を読まれての投稿でした。

 

 

 

 

新装版・苦海浄土・石牟礼道子・著 講談社文庫。

名作ですね。

 

熊本県人です。水俣病が公害と認定された50年ほど前、苦海浄土・石牟礼道子・著、 

水俣病・原田正純・著(岩波新書)を読みました。

最近、再度、文字が大きくなった新装版の苦海浄土・石牟礼道子・著 講談社文庫を読みました。

50年前も今回も、胸を打つ衝撃は変わりませんでした。 心を打つ名作です。

 

もう一つ、心を打つ投稿記事が載っていました。

 

この投稿記事にムネキュンでした。

古希祝いの年齢になると、自然に土に返っていきたい、

昭和天皇の雑草と言う草はない、胸にキュンキュンきますね。

 

 

コメント

拉致問題

2018年05月06日 | #デタラメ政治

【夢と希望を奪われ、家族は引き裂かれた。テロに等しい行為だ】

と、加藤勝信拉致問題担当大臣が、

ニューヨークの国連本部の北朝鮮の人権状況シンポジュームで、

訴えたそうです。今ごろです。

小泉純一郎の拉致問題解決策、行動は真心がこもっていませんでした。

ただ、人気取りのパフォーマンスだったのです。

 

北朝鮮国家による日本人拉致事件。

小泉純一郎の人生いろいろ、自己責任政策で、ほったらかしにされていました。

北朝鮮国家による人さらい事件です。

小泉純一郎が、当時、チャンとしっかり、真剣に国際社会に訴えていれば、

もっと早く、解決していたのです。

小泉純一郎の根底には、人生いろいろ、自己責任の考え想いがあるのです。

 

非正規社員だらけにし、結婚できない若者だらけにし、

どんどん、少子化を進め、日本国家をつぶす結果になった小泉政権でした。

 

その小泉純一郎が、またまた、小泉内閣の同窓会を開き、

何事か画策しています。

それを、またまた、マスコミが取り上げます。

小泉純一郎の盟友・山崎拓氏がテレビで言っていました。

小泉さんは、女の話ばかりで、政治の話はほとんどしなかったと。

 

北朝鮮国家による拉致事件、戦争よりむごい事件です。

ほったらかしにした小泉純一郎は万死に値します。

今だに、マスコミが小泉純一郎を持ち上げるのがイヤでイヤでしょうがない。

 

 

 

 

コメント

Windows 詐欺警告

2018年05月06日 | #あ~人生

インターネットでいろいろ検索していると、突然、出てきました。

 

画像はサイトより無断借用しました。

Windows 7 によってWindowsシステムが古くなり破損している事が検出されました。

ファイルが削除されないように、指示に従ってすぐ修正してください。

 

これは、詐欺です。

シャットダウン(電源OFF)すればいいです。

更新・をクリックすると、あなたのパソコンがウイルスに感染します。

それにしても、最新のセキュリティーシステムを採用しているのに、

こんな詐欺画面が、突然出てきましたね。

 

詐欺画面。画像はサイトより無断借用しました。

更新せずに、シャットダウンしましょう~!

再度、パソコンを立ち上げると解決します。

 

 

 

コメント