宝鐸草

 宝鐸草。知らないと読めない字ですね。「ほうちゃくそう」と読みます。「宝鐸」とは寺院建築物の軒先の四隅に吊り下げられた飾りのことで、花がこの宝鐸(ほうたく、風鐸と書いて「ふうたく」とも)に似ていることからの命名。

 撮っている時にはアマドコロかと思っておりましたが、帰ってきてから念のためにと思って調べてみると、葉と花の付き方がアマドコロとは違う。ナルコユリとも違い、ようやく「ホウチャクソウ」だろうと云う結論に達しましたが、お詳し方、「それは違う!」と云う方がおられればぜひご教示ください。

 blog「恩田の森Now」 http://blog.goo.ne.jp/ondanomori には、ただいまは4月20日に撮った写真を、7点掲載いたしております。蘭春の森の様子をどうぞご覧ください。

To the author of this page:gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

コメント ( 0 ) | Trackback (  )