緑滴る散歩道

 私の散歩道です。ここは横浜市青葉区。青葉区は横浜市の北西端に位置しますが、ここはその中でも最も北西に位置する辺りでこの道を上り詰めた尾根筋が東京都町田市の横浜市を分ける都県境になっています。この道も都県境の尾根道も軽トラックがやっと通れる程の細道で、これが東京・横浜のベッドタウン(死語か?)と思われる程の自然を残した一角となっています。

 緑滴る散歩道で梢を渡る風の音に耳をすませ緑の天井の隙間からのぞく青い空に目をやれば、都会での慌ただしい生活で疲れた心身もたちどころに癒されます。青葉区内には半ば公園化された里地里山もありますが、ここはまったく自然のまま。だからこそ毎週末に通う、ホントは教えたくない散歩道なのです。

 blog「恩田の森Now」 http://blog.goo.ne.jp/ondanomori には、ただいまは5月25日に撮った写真を7点掲載いたしております。真夏日となった森の様子をどうぞご覧ください。

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

コメント ( 0 ) | Trackback (  )