唐松林の中に小屋を建て、晴れた日には畑を耕し雨の日にはセロを弾いて暮したい、そんな郷秋<Gauche>の気ままな独り言。
郷秋<Gauche>の独り言
虹色りんご?
懐かしいAppleの「虹色りんご」のロゴが復活するのではないかとの噂がありますが、虹色? 虹の色は赤・橙・黄・緑・青・藍・紫の7色と小学校で習ったような気がしますが・・・
Apple社が1977年から21年間つかった虹色りんごは6色なのです。赤・橙・黄・緑・青・藍・紫の7色と見比べると、藍色が抜けていますね。藍色を除いた赤・橙・黄・緑・青・紫6色の虹と云えば、そう、レインボー・ステート、ハワイの虹ですね。Apple社のリンゴはハワイのリンゴ?
ハワイの神話に出てくる小人族のメネフネが、
宮殿のカヒリ(鳥の羽根を使った王族の象徴)から、赤い羽根
イリマという植物から、可愛らしいオレンジ色の花
バナナの木から、良く熟れた黄色のバナナ
山や谷から、緑色のシダの葉っぱ
深い海から、青い水
女王様のシルクのドレスから、紫色の布
で作ったので、ハワイの虹は6色なのだそうです。
アメリカ・メインランドの虹は日本と同じ7色のようですが、日本の7色とはちょっと違って見えるようです。Sing a Rainbowを歌ってみてください。
Red and yellow and Pink and Green
Purple and orange and blue…..
ほらね、日本の7色とちょっと違うでしょ。
To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.
コメント ( 0 ) | Trackback ( )