初雪葛

 この季節、植栽された初雪葛(はつゆきかずら)の花をあちらこちらで見かけるのですが、なぜか我が家の初雪葛はほとんど花を咲かせない。なんとも残念に思っていたのですが今日、二輪並んで咲いている花を見つけました。四つ葉のクローバーを見つけたような気分です。何か良いことがあるでしょうか(^^)

 横浜の住宅地の中に残された小さな里山の四季移ろいを毎週撮影しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは5月6日に撮影した写真を6点掲載しております。初夏の様相となった森の様子をご覧いただけたら嬉しいです。
https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/cd31de5ed4eeb9ae1c7cfab9535a8048

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

#初雪葛 #ハツユキカズラ #キョウチクトウ科テイカカズラ属 #テイカカズラの栽培種 #ピンクの若葉が美しい

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
« Nikon Z8最新... 雨がちな週末 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。