岐阜県関市にある823年に開基されたお寺であります。
迫間不動尊本尊は岩窟の中に安置されて、無数のロソクが灯りとても神秘的な雰囲気になっています。
岩窟の前には高さ7mの滝があり山伏の修行の場とされています。
最後は祈祷を受ける部屋
フォロー中フォローするフォローする