ララの画像遊び

ご訪問有難うございます。
写真及び画像遊びを中心に作成しています。

宝光院裸まつり

2014-02-04 09:16:56 | 写真

厄年の男衆から選ばれる不動尊の御布札を身にまとった

”心男”の担ぎ上げ、参拝客らが、

この心男の体に触れる事で災いや厄から逃れられ

心男は身体に触れられる事で、災いや厄を一身に集めて再び、

裸男衆達の騎馬に乗って本堂内へと戻って行く

「心男遷座」の儀式が行われた

何度も撮影中に水をかぶりました。

大垣駅からバスで20分野口で宝光院裸まつりが開催されました。

毎年2月3日の節分に行われる健康祈願などの開運、厄除け行事で、

厄年を迎える男性が「宝光院裸祭」と書かれた六尺ふんどしを身に着け川を渡り厄を落とす。

川を渡るのは、冬の川を渡るのを人生の苦難を乗り切ることにたとえられています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする