ブログ人Ginga

JR線全線完乗を目指してたまに旅に出たりしています。

KATO 115系長野色 購入

2014年04月01日 | 鉄道模型(N)

こんにちは。今日から消費税が3%増税されて8%になりましたね・・・

1万円の物を買っても300円の差ですが、これが積み重なっていくと結構な負担額増となりますね・・・

IC乗車券と切符では値段が違ったり、値段が税抜き表示だったり、不便な点も多くて困りますね・・・。

乗車券については消費税10%に引き上げる時に解消されると思いますが・・・。

さて、今回はKATOの「115系1000番台長野色」を購入しました。

Imgp2277

2012年ロットを購入。3両編成のN10編成がプロトタイプ。

Imgp2291

所属表記「長ナノ」や保安装置表記もKATOらしく綺麗に印刷されています。また、無線アンテナ等のパーツ類は取付済みで出荷されています。

Imgp2297

近年の仕様なのでシングルアームパンタになっています。

Imgp2303_3

クハ115。車いすマークもしっかり印刷で表現されています。

Imgp2306

先頭屋根の滑り止めも印刷で表現されています。

Img_1596

クモハ115-1038

Img_1605

モハ114-1051

Img_1610

クハ115-1039

この編成もカプラー交換や屋根塗装をしていきたいと思います。一応完成目標は4月中です

今日は以上です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする