ブログ人Ginga

JR線全線完乗を目指してたまに旅に出たりしています。

KATO 211系0番台+211系2000番台(JR仕様) 整備完了

2025年01月23日 | 鉄道模型(N)
KATO 211系0番台+211系2000番台(JR仕様) の整備が完了しましたので、お伝えします。


整備後のクハ210-0

クハ210-0正面。貫通扉下を黒に塗装、胴受パーツ取り付けと列番・編成札シールを貼り付け。

屋根。無線アンテナパーツを取り付け。

クーラを墨入れ

側面行先は「小田原」を貼り付け。ドアゴムを墨入れ。

トイレ窓は白に塗装

サロ212のドアゴムも墨入れ

サロ212クーラ墨入れ

サロ211のトイレ窓も白に塗装、ドアゴム墨入れ。

サロ211クーラ墨入れ

パンタグラフを塗装

クハ210-0側

クハ210-0正面。電連パーツを取り付け。

連結

クハ210-2000側

クハ210-2000正面

クハ211‐2000側

クハ211-2000正面


1号車 クハ210-4


2号車 モハ210‐8


3号車 モハ211‐8


4号車 サロ212‐4


5号車 サロ211‐4


6号車 サハ211‐8


7号車 モハ210‐7(M)


8号車 モハ211‐7 弱冷房車


9号車 サハ211‐7


10号車 クハ211‐4


11号車 クハ210-2004


12号車 モハ210-2004(M)


13号車 モハ211-2004


14号車 サハ211-2004


15号車 クハ211-2004

テールライト点灯

ヘッドライト点灯

今日は以上です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« TOMIX JR 185-200系特急電車(... | トップ | バスコレ 神奈川中央交通オリ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。