ブログ人Ginga

JR線全線完乗を目指してたまに旅に出たりしています。

KATO 201系中央線色(T編成) 購入

2019年05月18日 | 鉄道模型(N)
こんにちは。今日は先日発売されたKATOの201系中央線色(T編成)を購入しましたので、お伝えします。


今回購入した201系T編成。10両貫通編成です。写真はクハ200-46側

正面から。設計は以前のままとなっています。プロトタイプはT21編成。

側面。所属表記は八トタです。

屋根。

クーラーは別パーツですが、ベンチレータは屋根と一体となっています。

パンタグラフはシングルアームです。

床下。実車では一部銀色になっている機器箱がありますが、色さししようか検討中です。

クハ201-46側

写真では見辛いですが、塗料が剥げてしまっています。異常表示灯のモールドが削れていたためのようです。

付属のシール。

行き先は東京、高尾、中央特快大月、青梅特快青梅、各駅停車三鷹…

豊田、中央特快東京、中央特快高尾、通勤特快東京、通勤快速高尾

優先席と号車表記T112編成時代を再現する編成札シールと…

女性専用車表示と弱冷房車シールが付属しています。

クハ200-46

モハ200-99

モハ201-99

サハ201-40

モハ200-98(M)フライホイールは非搭載です。

モハ201-98

サハ201-39

モハ200-97

モハ201-97

クハ201-46

テールライト点灯

ヘッドライト点灯

今日は以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする