ブログ人Ginga

JR線全線完乗を目指してたまに旅に出たりしています。

KATO 701系1000番台盛岡色 購入

2020年09月27日 | 鉄道模型(N)
今日は先日発売されたKATOの701系1000番台盛岡色の紹介をします。


パッケージ

パーツ。電連、胴受、ドライバー、無地行先クリアパーツが入っています。

付属シール。行先は「いわて沼宮内」「盛岡」「北上」「一ノ関」「快速盛岡」「ワンマン盛岡」「ワンマン北上」「ワンマン一ノ関」が収録。

701系盛岡色。今回からスカートが変更され、よりリアルになりました。

正面から。前面行先は「ワンマン盛岡」。

側面。

屋根上のクーラー。

ホイッスル等は取り付け済み

ベビーカーマーク・車いすマークは印刷済み。

妻面

行先表示部分は黒塗りのみ。

パンタ周り

一部の碍子は未塗装なので、後々色差しをしていきます。

クモハ側。

屋根周りは仙台色と同様のようです。

クハ700-1014

クモハ701-1014(M)

テールライト点灯

ヘッドライト点灯

モータ車のテールライト点灯で走行するとき、ヘッドライトがちらちらと点灯するのですが、これはエラーなのでしょうか。
ちなみに後述する青い森701系も同じ症状です。仙台色やE127系も同じようになるのか確認したいと思います。

今日は以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする