イトコの子供が無事、小学校を卒業。
中学生になったら、もう遊んでもらえないかもしれないので(笑)
春休みに入った3連休初日に、お気に入りの「神戸花鳥園」に行ってきました。

神戸空港へ向うポートライナーが混み混みだったので、「えっ!?これ全員花鳥園!?」
なーんて思ってたら、数駅手前にある「IKEA」でホトンドの乗客が下車。
花鳥園はガラガラでございました。ほっ。(^^;)

入口を入って水鳥がいる中庭池に入ると、さっそく営業部長が羽根を広げてお出迎え。
間近で見ると迫力ですなぁ。

イトコの子がエサを買うと、わらわらとカモがやってきましたよ~。

池を抜けて南にあるベゴニアゾーンに入ると、キレイな花が満開!

フクロウゾーンではショーの出番を控えたフクロウ達が、丸太の上で待機中。
デッカくて目が鋭いケド、カワイイわぁ♪モフモフしたいっ!

ショーを15分ホド見たあと、オオハシゾーンへ。
エサを買うとフルーツ目当てに、わっさわっさと飛んできマス。
大きなクチバシに、昔はビビッてたイトコも今は成長して平気になったみたい。

さて、朝を食べずに出てきたから、そろそろお腹が減っちゃった。
少し早いケド、レストラン「華花」でモリモリとバイキング。
シメはモチロン、ソフトクリーム!

食後はペンギンゾーンへ。
ホトンドのペンギンが岩上で日向ぼっこしてたんだケド、中には人間の手が届くかどうか
ギリギリのトコロをすい~っと泳ぎまわる人懐っこい子も。
たまにツンツンと触ってみると、「!!」って顔をするんだケド、また寄ってきたり。(笑)

ペンギンと遊んだあとはふれあいフィッシュコーナーへ。
古い角質を食べてくれるドクターフィッシュなんだケド、今まで見たこともない大きな魚がいてビックリ。
角質を食べる魚って、イロンな種類があるのね~。

最後はオウム・インココーナーでエサやり&記念撮影。
このオウムちゃん、髪につけてるキラキラしたバレッタが気になるようで
ナカナカ前を向いてくれませんでした。(笑)
つきそいで来たけれど、やっぱり動物と触れ合うとなんか癒されますねっ♪
中学生になったら、もう遊んでもらえないかもしれないので(笑)
春休みに入った3連休初日に、お気に入りの「神戸花鳥園」に行ってきました。

神戸空港へ向うポートライナーが混み混みだったので、「えっ!?これ全員花鳥園!?」
なーんて思ってたら、数駅手前にある「IKEA」でホトンドの乗客が下車。
花鳥園はガラガラでございました。ほっ。(^^;)

入口を入って水鳥がいる中庭池に入ると、さっそく営業部長が羽根を広げてお出迎え。
間近で見ると迫力ですなぁ。

イトコの子がエサを買うと、わらわらとカモがやってきましたよ~。

池を抜けて南にあるベゴニアゾーンに入ると、キレイな花が満開!

フクロウゾーンではショーの出番を控えたフクロウ達が、丸太の上で待機中。
デッカくて目が鋭いケド、カワイイわぁ♪モフモフしたいっ!

ショーを15分ホド見たあと、オオハシゾーンへ。
エサを買うとフルーツ目当てに、わっさわっさと飛んできマス。
大きなクチバシに、昔はビビッてたイトコも今は成長して平気になったみたい。

さて、朝を食べずに出てきたから、そろそろお腹が減っちゃった。
少し早いケド、レストラン「華花」でモリモリとバイキング。
シメはモチロン、ソフトクリーム!

食後はペンギンゾーンへ。
ホトンドのペンギンが岩上で日向ぼっこしてたんだケド、中には人間の手が届くかどうか
ギリギリのトコロをすい~っと泳ぎまわる人懐っこい子も。
たまにツンツンと触ってみると、「!!」って顔をするんだケド、また寄ってきたり。(笑)

ペンギンと遊んだあとはふれあいフィッシュコーナーへ。
古い角質を食べてくれるドクターフィッシュなんだケド、今まで見たこともない大きな魚がいてビックリ。
角質を食べる魚って、イロンな種類があるのね~。

最後はオウム・インココーナーでエサやり&記念撮影。
このオウムちゃん、髪につけてるキラキラしたバレッタが気になるようで
ナカナカ前を向いてくれませんでした。(笑)
つきそいで来たけれど、やっぱり動物と触れ合うとなんか癒されますねっ♪