goo blog サービス終了のお知らせ 

Girl's Be Ambitious!

日々の徒然日記、旅行記など

王子動物園

2012年04月21日 | 徒然
イトコの子供達と以前から約束していた動物園。
本当は春休みに行く予定だったんだけど、このところずーっと週末の天気が悪くて延期ばかり。
今回も日にちを決めてたものの、天気予報では曇りのち雨…。(^^;

まぁ予約して行くような場所じゃないから、雨が降ったらまた延期にしようかと思ってたら
イトコの子供がさすがにシビレをきらし「雨でも行く!」との返事が。
というワケで決行したんだけど、当日は汗をかくぐらいのいい天気~。
よかった、よかった。



やってきたのは「神戸市立王子動物園」。
去年も友達の子供をつれてきたから、久しぶりな気がしないわ。
阪急「王子公園」の待合室は「パンダ」の模様。(左)

入ってスグに、いつも混んでいるので早めに「ふれあい広場」へ直行。



ウサギやモルモットと触れ合った後、広場を歩いているとアヒルちゃんが寄ってきました(左)。
人に育てられたそうで、まったく警戒心のないフレンドリーなカワイイ子ちゃんでしたっ。



ブラブラ周ってコアラ舎でおのぼり撮影(左)。
さて、そろそろメインのパンダを見に行こう!と向かったものの、背中を向けてお休み中。
食事タイムの時じゃないとまともに見られなさそうなので、またその時間に戻ってくることに。



先にランチをすませて遊園地でいくつか乗り物に乗った後、「動物科学資料館」へ。
受付はパンダちゃん(左)。
動物の骨の標本や、動物の生態など、子供たちでも楽しめるような作りになってる資料館でした。



資料館の後に向かったのは、ちょうど裏手にある「旧ハンター住宅」。
ここは神戸異人館の1つだそうで、去年来た時には全然気つかなかったなぁ。
邸内の公開は4月、8月、10月だけなので、ちょうど今回は中を見ることができましたっ。



贅沢な造りですなぁ~。こんな家に住んでみたい!



少し休憩した後、そろそろパンダの食事の時間だったので向かうことに。
まだ寝てる…、と思っていたら新しい笹が持ってこられた途端にノソノソと起きだし、食事場所へ。(笑)



いつも思うけど、笹なんて美味しいのかねぇ?(^^;



最後は入口近くの猛獣ゾーンへ。
ちょうど飼育員サンがゾウにパンのオヤツをあげているところで、いろんな芸を見せてもらえてラッキー♪
と思っていたら、鼻で水をかけられるといういたずらをされちゃいました。
私はセーフだったケド、子供たちはビショ濡れ~。

はしゃぎすぎたせいか家に帰ったらやたらとダルくて、夜には熱が出てしまいましたよ。(笑)
もうちょっと体力つけないとね…。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする