Girl's Be Ambitious!

日々の徒然日記、旅行記など

Google Nexus 7

2013年12月02日 | 徒然
少し前から欲しいと思っていたタブレットを、とうとう買っちゃいました~。ヽ(*´∀`)ノ



Googleの7インチタブレット「Nexus 7 (2013)」。
LTEやモバイル通信対応モデルもあったけど、32GのWi-Fiモデル「ME571-32G(2013)」を選んでみました。



「iPad mini」とかなり迷ったんだけど。
どうせネットかちょっとしたアプリぐらいしか利用しないし、値段の差ナドを考えるとコチラに軍配が。(^^;
他に、タブレットを使う環境として海外旅行が多くなりそうなので、
GSPが付いてるネクサスの方が、超方向オンチの役に立ってくれそうなのも選んだ理由の1つ。

さっそく充電して使いたいトコロですが、まずはちゃんと保護しておかないと。
いつ落としちゃうか分からないし。(笑)



本体と一緒に買った、「Nexus 7」用の保護フィルム「PGF2AF-GN72013 」。
カンタンに貼れる!とのクチコミが多かったので選んでみたんだけど、ホントに簡単。
少し厚めだからか貼りやすいし、いつも絶対気泡が入る不器用なワタシでも1回で出来ちゃってビックリ。
シート以外には立派な分厚いクロス(右)と、ホコリ取りシールが2枚ついてました。



フィルムの他には、持ち運び用にカバーを購入。
爬虫類好きとしては「クロコ柄」はハズせない。キズもあんまり目立たなさそうだし。
なーんて、ザツに扱うことを前提にイロイロと装備している自分が情けない…。(^^;



おおっ、ピッタリ!(←当たり前)
ピッタリすぎて、逆に取り出せるのかが心配になっちゃうわ。
サイドのボタンが、カバーをつける前より少し押しにくくなっちゃったけど、
カバーを開閉するとスリープ状態がオン/オフになるから、あんまり使うことはなさそうかな。
これで準備万端!

さて、今回初めて使うOS「Android」。
さっそくいろいろイジってみたんだけど、これまで「iOS」しか使ったことがないから扱いが難しい~。
カスタマイズとかも基本的にしないし、私には単純な「iOS」の方が合ってる気がしないでもないですが。

使ってるうちに、慣れてくるかなぁ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする