Girl's Be Ambitious!

日々の徒然日記、旅行記など

コストコ

2013年12月21日 | 徒然
今年最後のコストコへ行ってきました。

クリスマス前の3連休が、1年で一番混む時期だと聞いていたので
10時オープンなのに、9時頃には到着しているというハリキリぶり。(笑)
でもウワサ通り、到着時にはもうすでに買い物をすませて出てくる人がいるぐらい
かなり早めのフライングオープンになっておりました。

買い物をするカートも争奪戦で、カート待ちの列が出来るという恐怖のウワサも聞いていたんだけど、
1階の駐車場はイッパイだったものの、ビル内の駐車場の2階以上はガラガラ状態で
店内もさすがにこの時間だと余裕でした。ほっ。(^^;

今回、買い物したものは…、



クリスマスと言うコトで「グリルチキンレッグ(6本入)」(998円)と、
今回初めて買う「JARRABALLI ビーフラザニア(1㎏×2)」(1,698円)。

ラザニアはかなり巨大な物体ですが、美味しそう~。
2つに分かれてるんだけど、大きいからどうやって焼こうかな?(^^;
レンジでも温められるようですが、やっぱり直火で焼きたいところ。
あいにく家にオーブンがないんだけど、魚焼きグリルでもできるかな?試してみよう!



こちらは「さくらたまご(20個)」(455円)と、「森半 泡立つ抹茶オーレ(380g)」(858円)。

森半 抹茶プリンの素」がヒットだったので、この抹茶オーレもきっと美味しいハズ!
もちろん、今回もプリンの素を買ってきましたっ。



他には今回は無事発見!「レッドシードレスグレープ(1.8㎏)」(1,180円)。



クリスマスケーキを買う気マンマンで行ったものの、想像以上に巨大すぎて降参。ムリだよあんなの!・゜・(ノД`)・゜・
代わりに見た目がキュートな「レッドベルベットカップケーキ(6個)」(898円)を買ってきました。

っていうか、コレは「カップケーキ」じゃないと思います!(笑)
1つが片手で持つのがやっとの大きさで、マフィンよりも大きいので、1度で1個は絶対食べられない~。
帰って来てさっそくオヤツに食べてみたら、スポンジ部分は甘さ控えめ&クリームは激甘で私好み♪
アメリカーンな雰囲気を味わえましたっ。
激甘がニガテな人は、少しクリームを減らして食べるとちょうどいいカモ。

これ以外には、ディナーロールやベーグル、ボンヌママンのジャム、
前回買ってかなりお気入りになった「マセズ プレーントリュフ」もまだあったのでゲットしてきました。

10時ごろには買い物が終わり、朝ごはんを食べてきてなかったからフードコートでホットドッグを食べたんだけど、
ガラガラではなかったものの、フードコートもすんなりと座席を確保できました。

それにしてもさすがクリスマスだけあってチキンの争奪戦はかなりのモノ!
ウチはチキンレッグ狙いだったから余裕があったんだけど、チキンの丸焼きはできるそばから
ドンドン売れちゃって、常に在庫がない状態。
すれ違った主婦さんのカゴを見ると、丸焼きが5つもカートに入っててビックリ!Σ( ̄口 ̄;;
た、頼まれものだよね…!?(笑)

明日やあさってはもっと混むんだろうなぁ。
でもオープン時間より1時間ほど早く来ると、かなり余裕で買い物できるのでオススメです~。
ウチも今度から、朝ごはんをかねてオープンと同時に来るようにしようっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする