すっかり日も暮れて、メイン通りのお店はホトンド閉店。
素泊まりの宿に滞在するので、事前にご飯を食べられるようなお店をチェックしてたものの、
本当に開いてるかどうか不安になりながら、向かうと…、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b6/352e8531f138c8ec8247c389e80acc4e.jpg)
開いてたっ!━(゜∀゜)━!
でも外から中を覗くと結構人が入っていて、もしかして満席?
お店に入りスタッフの人に聞いてみると、ちょうど1席空いていて待たずに入店できました。
やってきたのは、日光湯波巻きのお店「全 ZEN」。
日光の町並みとは一転、モダンな雰囲気でございます。
「開いててよかったね~。」なんて話しながら着席し、周りを見渡してビックリ。
私達以外、全員外国人!? Σ( ̄口 ̄;;
欧米の人たち向けのガイドブックにでも載ってるのかしら?
日本にいながら、かなりアウェイな気持ちになっちゃいました。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/68/351cb7dca397faa7c34d927ce32af36d.jpg)
メニューはあまり多くなく、湯波料理の御膳と数種類のアラカルトのみ。
というわけで、日光湯波の創作料理「湯波御膳」を注文してみました。
内容は「とちぎ和牛と山葵の湯葉巻き」「小鉢(3種類)」「自家製たまり漬け」「お味噌汁」など。
お肉を巻いた「湯葉巻き」は豆乳のタレを付けていただくんだけど、
ワサビを少し付けて食べると、いいアクセントになって美味しいっ!
少しずついろんな種類の料理が食べられて、ボリュームもちょうどいい量でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/68/7b6653d2e6fa98afc491601f1378c6b1.jpg)
最後に「生湯葉ぜんざい」が出てきて終了。
これがまたクリーミーで、美味しかったっ。 ごちそうさまでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/4d/4c1c5343c40d59f20d44fa1a47b3f167.jpg)
宿に戻った後は、大浴場の温泉へ。
満室のはずなのに、貸し切り状態でのびのび~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/55/685261b8adcb55b6ff180770f83d1913.jpg)
好きなシャンプーを選べる「シャンプー・バー」なんてのもありましたよん。
明日は午前中に「日光東照宮」に行く予定。
お天気が怪しいから、不安だわ~。(^^;
素泊まりの宿に滞在するので、事前にご飯を食べられるようなお店をチェックしてたものの、
本当に開いてるかどうか不安になりながら、向かうと…、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b6/352e8531f138c8ec8247c389e80acc4e.jpg)
開いてたっ!━(゜∀゜)━!
でも外から中を覗くと結構人が入っていて、もしかして満席?
お店に入りスタッフの人に聞いてみると、ちょうど1席空いていて待たずに入店できました。
やってきたのは、日光湯波巻きのお店「全 ZEN」。
日光の町並みとは一転、モダンな雰囲気でございます。
「開いててよかったね~。」なんて話しながら着席し、周りを見渡してビックリ。
私達以外、全員外国人!? Σ( ̄口 ̄;;
欧米の人たち向けのガイドブックにでも載ってるのかしら?
日本にいながら、かなりアウェイな気持ちになっちゃいました。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/68/351cb7dca397faa7c34d927ce32af36d.jpg)
メニューはあまり多くなく、湯波料理の御膳と数種類のアラカルトのみ。
というわけで、日光湯波の創作料理「湯波御膳」を注文してみました。
内容は「とちぎ和牛と山葵の湯葉巻き」「小鉢(3種類)」「自家製たまり漬け」「お味噌汁」など。
お肉を巻いた「湯葉巻き」は豆乳のタレを付けていただくんだけど、
ワサビを少し付けて食べると、いいアクセントになって美味しいっ!
少しずついろんな種類の料理が食べられて、ボリュームもちょうどいい量でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/68/7b6653d2e6fa98afc491601f1378c6b1.jpg)
最後に「生湯葉ぜんざい」が出てきて終了。
これがまたクリーミーで、美味しかったっ。 ごちそうさまでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/4d/4c1c5343c40d59f20d44fa1a47b3f167.jpg)
宿に戻った後は、大浴場の温泉へ。
満室のはずなのに、貸し切り状態でのびのび~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/55/685261b8adcb55b6ff180770f83d1913.jpg)
好きなシャンプーを選べる「シャンプー・バー」なんてのもありましたよん。
明日は午前中に「日光東照宮」に行く予定。
お天気が怪しいから、不安だわ~。(^^;
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます