4月から始まったBSプレミアムの「シャーロック」イッキ放送が終了。
日本初放送だった「シリーズ3」は、これまで英語版しか見たことがなかったけど、
吹き替えでみると、やっぱり雰囲気がだいぶん違うね。
メアリーの声が「シリーズ2」のアイリーンに比べて、違和感がなくてよかった!(笑)
リアルタイムでの視聴は「吹き替え+字幕(視聴覚障害者用)」で見てたんだけど、気になる点がいくつか。
まずは第1話でホームズ家の両親が初めて221Bに登場した時、字幕には最初から「シャーロックの母」と注釈が。
いやいや!ジョンが来て「依頼人かい?」と聞いてシャーロックが「両親だ。」と答えたところで
「えっ!両親だったの!?」って驚くところじゃないんですかココは!
もう一つは第2話でシャーロックが「結婚式の出席にはまだ間に合う」とマイクロフトに電話をかけるシーンで
「覚えているか?我が家の”犬の”赤髭(レッドベアード)を。」とマイクロフトが言うところ。
ここも英語版では「犬」という言葉は出てこず、第3話のマインドパレスで姿を見せて初めて、
「犬のことだったのか!」と納得するところなんじゃ…。
と、なんか細かいトコロが気になっってしまったのでした。(^^;
今シリーズを1月に初めて英語版で見た時、日本人のワタシには「なんじゃらほい?」という疑問が
いくつかあったんだけど、日本放送に合わせて同じような疑問を持つ人を想定してか、
NHKの海外ブログに説明が載ってました。
■ 『SHERLOCK(シャーロック)3』をもっと楽しむ英国プチ予備知識
「ガイ・フォークス・ナイト」絡みで、犯人がモラン卿に結び付く過程なんて
「???」と最初はまったく意味不明で、ネットで調べてようやく分かったというのに。(^^;
この紹介のオカゲで「ダレン・ブラウン」のことや、ハドソンさんが結婚式前に電話で爆笑していた意味が分かって便利だね。
さて、本国放送後「シリーズ3」の第3話「「His Last Vow / 最後の誓い」のラストで
マイクロフトが「the other one / 3人目の兄弟」の存在をほのめかしていたことで
いろいろと憶測が飛び交っていましたが、少し前にマイクロフト役のマーク・ゲイティスが、
ファンの間での「ウワサ」について語ったとの記事が出ていました。

■ Tom Hiddleston would be wonderful in Sherlock
■ 【ネタばれ】トム・ヒドルストンが『SHERLOCK』に出演!?
マグヌッセンを撃ち殺した後のシャーロックの処遇について聞かれた際、
兄弟への同情があったのではないかという問いかけに、マイクロフトはこう答える。
I'm not given to outbursts of brotherly compassion. You know what happened to the other one.
(私は兄弟への憐憫の情にかられることはない。もう一人に何があったか知っているだろう。)
公式では「もう一人の兄弟」についての断言はまだないようですが、
ファンの間では兄弟のキャストにふさわしい人として、トム・ヒドルストンが上がっているとのこと。
「マイティ・ソー」のロキ役でしか見たことがないから、どうしても悪役に見えちゃうんですけど。(笑)
まぁ配役は単なるウワサとして、まさか「シリーズ4」の強敵はシャーロック&マイクロフトの兄弟!!とか?Σ( ̄□ ̄;)
「シリーズ3」のメアリーの激変ぶりにすら、あまりついて行けなかったんだけど、
これが現実になったら、本当になんでもアリな展開だよね。
これ以上、突飛な方向には向かって欲しくないような…。(^^;

■ Sherlock One-Off Special in the Works? Martin Freeman Is Such a Tease!
■ 「SHERLOCK(シャーロック)」第4シーズンの前に単発ドラマの可能性あり
そしてマーティン・フリーマンが1話だけのスペシャル番組の話があることを、トーク番組で語ったとの記事も。
BBCは「シリーズ3」が終わった後、あまりの視聴率の高さに2014年のクリスマスの目玉にしたいと
希望しているとの記事が出ていたけど、「シリーズ4」の前倒しはムリとしても、
過去の話や、スピンオフみたいな形でのスペシャルなら作れそうだよね!
■ Mark Gatiss on Sherlock return: 'It'll be fourth series, not a one-off'
なーんて思っていたら、製作者のマーク・ゲイティスが「BAFTA Television Awards」で
「1話」のみのエピソードの話を否定し、製作者&出演者のスケジュールを調整して、
現在「シリーズ4」の撮影開始日の決定に近づいてきていると、インタビューで答えたとのこと。
というワケで、またガッツリ2年は待たされそうな予感ですが…。(^^;
「シリーズ3」を1月に見てからもう半年経ったんだから、あと1年半の辛抱だ!と自分を慰めつつ、
気長に待つことにいたしましょう。
<オマケ>
「Radio Times」で「あなたはシャーロックのどのキャラクター?」というのがあったのでご紹介。
■ Which Sherlock character are you?

「どれにも当てはまらない!」という質問もありましたが、適当に選んだ結果…、

You're the scintillating Irene Adler, aka the Whip Hand.
Dominatrix by night, criminal genius all day long, you prove that sexy is the new brainy...
結果は「アイリーン・アドラー」に。
えっ、なんで!?Σ( ̄□ ̄;)
これで「シャーロック」になっちゃったりしたら、ソシオパス認定!?(笑)
【BBC SHERLOCK INDEX】
日本初放送だった「シリーズ3」は、これまで英語版しか見たことがなかったけど、
吹き替えでみると、やっぱり雰囲気がだいぶん違うね。
メアリーの声が「シリーズ2」のアイリーンに比べて、違和感がなくてよかった!(笑)
リアルタイムでの視聴は「吹き替え+字幕(視聴覚障害者用)」で見てたんだけど、気になる点がいくつか。
まずは第1話でホームズ家の両親が初めて221Bに登場した時、字幕には最初から「シャーロックの母」と注釈が。
いやいや!ジョンが来て「依頼人かい?」と聞いてシャーロックが「両親だ。」と答えたところで
「えっ!両親だったの!?」って驚くところじゃないんですかココは!
もう一つは第2話でシャーロックが「結婚式の出席にはまだ間に合う」とマイクロフトに電話をかけるシーンで
「覚えているか?我が家の”犬の”赤髭(レッドベアード)を。」とマイクロフトが言うところ。
ここも英語版では「犬」という言葉は出てこず、第3話のマインドパレスで姿を見せて初めて、
「犬のことだったのか!」と納得するところなんじゃ…。
と、なんか細かいトコロが気になっってしまったのでした。(^^;
今シリーズを1月に初めて英語版で見た時、日本人のワタシには「なんじゃらほい?」という疑問が
いくつかあったんだけど、日本放送に合わせて同じような疑問を持つ人を想定してか、
NHKの海外ブログに説明が載ってました。
■ 『SHERLOCK(シャーロック)3』をもっと楽しむ英国プチ予備知識
「ガイ・フォークス・ナイト」絡みで、犯人がモラン卿に結び付く過程なんて
「???」と最初はまったく意味不明で、ネットで調べてようやく分かったというのに。(^^;
この紹介のオカゲで「ダレン・ブラウン」のことや、ハドソンさんが結婚式前に電話で爆笑していた意味が分かって便利だね。
さて、本国放送後「シリーズ3」の第3話「「His Last Vow / 最後の誓い」のラストで
マイクロフトが「the other one / 3人目の兄弟」の存在をほのめかしていたことで
いろいろと憶測が飛び交っていましたが、少し前にマイクロフト役のマーク・ゲイティスが、
ファンの間での「ウワサ」について語ったとの記事が出ていました。

■ Tom Hiddleston would be wonderful in Sherlock
■ 【ネタばれ】トム・ヒドルストンが『SHERLOCK』に出演!?
マグヌッセンを撃ち殺した後のシャーロックの処遇について聞かれた際、
兄弟への同情があったのではないかという問いかけに、マイクロフトはこう答える。
I'm not given to outbursts of brotherly compassion. You know what happened to the other one.
(私は兄弟への憐憫の情にかられることはない。もう一人に何があったか知っているだろう。)
公式では「もう一人の兄弟」についての断言はまだないようですが、
ファンの間では兄弟のキャストにふさわしい人として、トム・ヒドルストンが上がっているとのこと。
「マイティ・ソー」のロキ役でしか見たことがないから、どうしても悪役に見えちゃうんですけど。(笑)
まぁ配役は単なるウワサとして、まさか「シリーズ4」の強敵はシャーロック&マイクロフトの兄弟!!とか?Σ( ̄□ ̄;)
「シリーズ3」のメアリーの激変ぶりにすら、あまりついて行けなかったんだけど、
これが現実になったら、本当になんでもアリな展開だよね。
これ以上、突飛な方向には向かって欲しくないような…。(^^;

■ Sherlock One-Off Special in the Works? Martin Freeman Is Such a Tease!
■ 「SHERLOCK(シャーロック)」第4シーズンの前に単発ドラマの可能性あり
そしてマーティン・フリーマンが1話だけのスペシャル番組の話があることを、トーク番組で語ったとの記事も。
BBCは「シリーズ3」が終わった後、あまりの視聴率の高さに2014年のクリスマスの目玉にしたいと
希望しているとの記事が出ていたけど、「シリーズ4」の前倒しはムリとしても、
過去の話や、スピンオフみたいな形でのスペシャルなら作れそうだよね!
■ Mark Gatiss on Sherlock return: 'It'll be fourth series, not a one-off'
なーんて思っていたら、製作者のマーク・ゲイティスが「BAFTA Television Awards」で
「1話」のみのエピソードの話を否定し、製作者&出演者のスケジュールを調整して、
現在「シリーズ4」の撮影開始日の決定に近づいてきていると、インタビューで答えたとのこと。
というワケで、またガッツリ2年は待たされそうな予感ですが…。(^^;
「シリーズ3」を1月に見てからもう半年経ったんだから、あと1年半の辛抱だ!と自分を慰めつつ、
気長に待つことにいたしましょう。
<オマケ>
「Radio Times」で「あなたはシャーロックのどのキャラクター?」というのがあったのでご紹介。
■ Which Sherlock character are you?

「どれにも当てはまらない!」という質問もありましたが、適当に選んだ結果…、

You're the scintillating Irene Adler, aka the Whip Hand.
Dominatrix by night, criminal genius all day long, you prove that sexy is the new brainy...
結果は「アイリーン・アドラー」に。
えっ、なんで!?Σ( ̄□ ̄;)
これで「シャーロック」になっちゃったりしたら、ソシオパス認定!?(笑)
【BBC SHERLOCK INDEX】
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます