今年2つ目のふるさと納税が到着。
和歌山県有田川町の「紀州南高梅(青梅)4kg+120g(傷み補償分) 家庭用 訳あり」(10,000円)。
みかんで有名な有田で100年以上続くミカン農園さんから届きました。
青梅を頼むのもすっかり恒例に。今年はあまり梅の出来が良くないって少し前にニュースで見たけれどどうかしら?
痛んでいる青梅もいくつかありましたがもともと訳ありだし、痛んでいる分を保証するために
少し多めに入ってるので、問題なし。
さっそく青梅を洗って拭き、ヘタ部分を取って1キロずつに分けて冷凍。
翌日に氷砂糖1キロと一緒に入れて、梅シロップを仕込みました。
っていうか、最近ナゼか私が出張に行く前後に届く「ふるさと納税」。生ものが多いから、忙しいのよね~。(^^;
この時も翌日から横浜出張だったので、慌てて夜に梅仕事を終わらせました。
そういえば6月から始まる定額減税って「ふるさと納税」に影響があるのかしら?と思って調べてみたら、
それには影響がないそうで。いつも通りできそうで、ひと安心。
和歌山県有田川町サン、ありがとうございました!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます