「台北霞海城隍廟」を出たあと、更に北上していきます。
「迪化街」はどのお店にもドライフルーツやからすみがズラリ。
こんなにあるってことは、「からすみ」って現地の台湾人も食べるのかしら?
ブラブラと乾物屋をのぞきながら、お目当てのお店「家成行」に到着。
メインから少し離れていて小さなお店ですが、メンマを買いにやってきました。
お店の人は少し日本語ができるみたいで、お会計は日本語で対応してもらいました。
メンマは2種類あり「香雲筍」と「香筍茸」を2つずつ買ったら、重い…。(^^;
どちらも50元(約225円)だったんだけど、他のお店で見かけた時は60元だったので、ここが一番安いかな。
お次は友達がチェックしていた唐辛子の専門店「杜甲A-Ma」へ。
周りはレトロなお店ばかりなのに、ここだけオシャレ!(笑)
スタッフさんは丁寧で日本語ができ、試食もたくさん。
唐辛子と言っても薬味だけではなくお菓子もあって美味しかったので、珍しいお土産にはよさそう。
そしてお隣の「大華源豐行」へ。
こちらはカゴ製品がたくさんあるお店なんだけど、お目当ては「漁師バッグ」!
「漁師バッグ」とは漁師網(ナイロン)で作られたカバンの事で、レトロ&カラフルなデザインが大人気。
網で出来ているので透けてるんだけど、持ち手が布になっているバージョンもあってカワイイ。ヽ(*´∀`)ノ
もはやベトナムでは定番になった、ビニール紐でできたカバンを思い出しますな。
ちなみに「漁師バッグ」があるお店には、ビニール紐でできたカバンも置いてありました。
「高建桶店」や「林豊益商行」等の有名店が近くに並んでいるので、イロイロと見比べてみましょう。
そろそろお昼だ。飯だ、飯だ!
とやってきたのは「老阿伯胖魷焿 Lao-A-Bei」。
イカスープが有名なお店で、座席は屋外にあるので暑そう…。(^^;
でもミストや扇風機があったので、なんとか耐えられました。
メニューには日本語表記があるので、注文も簡単。
イカとお団子のつみれ両方が入った「綜合羹」を注文して、90元(約405円)ナリ。
カウンターにはキャベツの酢漬けや薬味があるので、お好みでどうぞ。
麺は私はビーフンを、友達はきしめんのような平麺をチョイス。
素朴な麺料理だと思ってたんだけど、このイカのつみれがめちゃくちゃ美味しくて!
お団子も美味しかったけど、イカのつみれだけをもっとモリモリ食べたい。(笑)
大満足のランチのあとは「大稲埕慈聖宮天上聖母」へ。
コチラも「法主公廟」「台北霞海城隍廟」と同じく大稲埕三大廟の1つで、これで3つ全部を制覇!
廟の前にはたくさんのローカル食堂が並んでいて、評判のお店も多いみたい。
航海の守護神、天上聖母が祀られていて、恋愛成就の「月老公」もいらっしゃいます。
ポークジャーキーのお店「江記華隆肉紙」をのぞいて…、
「廸化街十連棟」を通って、廸化街の散策は終了。
最後に大橋頭駅の1A出口を出てすぐの場所にある「新點子茶舖」に立ち寄り。
元は廸化街にあったお店なんだけど、こっちに移転したんだそう。
店内に入ると、日本語ペラペラの店主が愛想よく話かけてきてくれて試食を勧められまくり。(笑)
あっ、欲しかった台湾茶がたくさんある。
コチラのお店では1回分のお茶が小分けにされて売られており(1個10元)、自分の好きなモノを選べるのがいいね。
大きいのだとお土産に配るのが難しいけど、これならオマケに入れても喜ばれそうだしカワイイ。
おすすめは「カラスミソース」(左上)や「貝柱XO醤」(中央上)、生姜ソースの「麻油薑泥」(右上)。
私は、パスタやご飯にかけても美味しいらしい「からすみソース」を買いました。
ドライフルーツもたくさんありましたが、他に野菜チップスも豊富なのがうれしいね。
しかもどれも試食ができる!
カードが使えるのをいいことに、オクラ、エリンギ、しいたけ等、たくさん買っちゃった。
お会計をしてもらっている間に、テーブルがあったので休憩がてらアイスキャンディを購入。
しようと思ったら、サービスしてもらっちゃいました。ありがとうございまーすっ。
これにて午前中の買い物は終了。
バスでホテルに戻り、ファミマで買った金木犀茶で休憩。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます