池から上がってきた後は、続いて丘を上がって行きます。

ココにも屋外展示がたくさん。
「偉大なる物語」(左下)や「交叉する空間構造」(右下)。
アート作品のコトはよくわかりませんが、大きい展示ってやっぱり迫力があるっ!

またしばらく進むと、なにやらウッドデッキの広場に出てきました。
ん? 奥に何かある…!? と近づいて行くと「目玉焼き」。(笑)

靴を脱いで上がれるようになってました。
これはベンチ? それとも遊具!?

続いて、ニキ・ド・サン・ファールの「ミス・ブラック・パワー」(左上)を発見。
あっ、HPやパンフレットでもよく見かける作品だ~。
「ボクシングをする二匹のうさぎ」(左下)もカワイイね。
そして「幸せをよぶシンフォニー彫刻」(右)という塔がある場所で、ちょっくら休憩。

この塔は上が展望台のようになってたものの、階段しかなかったので別に上らなくてもいいかなと思ってたんだけど、
中を覗くと壁がステンドグラスになっていて、すっごくキレイ!
一番上の展望台までは行ってませんが、1階だけでも十分見応えがあるのでオススメでっす。

休憩は、カフェ&ギャラリー近くにある足湯「ほっとふっと」にて。
足を拭く、美術館オリジナルミニタオル(右上)も売ってますよ。
お湯は源泉掛け流しの天然温泉で、美術館の敷地内から湧いてるんだって。
さすが箱根!

休憩の後は、一番奥にある「ピカソ館」へ。
ピカソといえば私は絵画が浮かぶんだけど、ここは陶芸作品が多くて絵は少なかったデス。

「ピカソ館」を出た後は、甥っ子ちゃんの遊びタイム!

星の形をした迷路「星の庭」や…、

透明なカプセルがつながった「しゃぼん玉のお城」を通り、

最後は入口近くにあるアートホールの「じぐザグ△(さンカく)ワーるド」へ。
室内で暖かいし、大人は座って休憩できてよかったんだけど、
放っておくといつまででも遊んでるので、適当な時間で終了。(^^;
今度は行き程の渋滞もなく帰りつき、2日目は弟家に1泊。

翌日、関西に帰る前にケーキを準備してみんなでお祝いをしました。
おめでとう! これからも元気で長生きしてください。

ココにも屋外展示がたくさん。
「偉大なる物語」(左下)や「交叉する空間構造」(右下)。
アート作品のコトはよくわかりませんが、大きい展示ってやっぱり迫力があるっ!

またしばらく進むと、なにやらウッドデッキの広場に出てきました。
ん? 奥に何かある…!? と近づいて行くと「目玉焼き」。(笑)

靴を脱いで上がれるようになってました。
これはベンチ? それとも遊具!?

続いて、ニキ・ド・サン・ファールの「ミス・ブラック・パワー」(左上)を発見。
あっ、HPやパンフレットでもよく見かける作品だ~。
「ボクシングをする二匹のうさぎ」(左下)もカワイイね。
そして「幸せをよぶシンフォニー彫刻」(右)という塔がある場所で、ちょっくら休憩。

この塔は上が展望台のようになってたものの、階段しかなかったので別に上らなくてもいいかなと思ってたんだけど、
中を覗くと壁がステンドグラスになっていて、すっごくキレイ!
一番上の展望台までは行ってませんが、1階だけでも十分見応えがあるのでオススメでっす。

休憩は、カフェ&ギャラリー近くにある足湯「ほっとふっと」にて。
足を拭く、美術館オリジナルミニタオル(右上)も売ってますよ。
お湯は源泉掛け流しの天然温泉で、美術館の敷地内から湧いてるんだって。
さすが箱根!

休憩の後は、一番奥にある「ピカソ館」へ。
ピカソといえば私は絵画が浮かぶんだけど、ここは陶芸作品が多くて絵は少なかったデス。

「ピカソ館」を出た後は、甥っ子ちゃんの遊びタイム!

星の形をした迷路「星の庭」や…、

透明なカプセルがつながった「しゃぼん玉のお城」を通り、

最後は入口近くにあるアートホールの「じぐザグ△(さンカく)ワーるド」へ。
室内で暖かいし、大人は座って休憩できてよかったんだけど、
放っておくといつまででも遊んでるので、適当な時間で終了。(^^;
今度は行き程の渋滞もなく帰りつき、2日目は弟家に1泊。

翌日、関西に帰る前にケーキを準備してみんなでお祝いをしました。
おめでとう! これからも元気で長生きしてください。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます