最後に築地土産をご紹介。
練り物専門店「佃權 (つくごん)」で買った「築地みやげ」。
試食して美味しかった「千代田」をはじめ、6種類の練り物が入って900円とはお得っ!
帰ったその日に少し温めて食べましたが、どれも美味しくて大満足。
お次は、玉子焼き「大定 (だいさだ)」で買った「江戸前 (ハーフ)」。
「つきじ野」が試食で出てたんだけど、食べてみると少し私には甘すぎたのでコチラを選んでみました。
「江戸前」はほんのり甘いものの、ちょうど良い好みの味でフワフワ。
最後は伊藤海苔店の「ぶっかけ漁師めし」。
私は見てないけど「マツコの知らない世界」で話題になったそうで、ご飯のお供には最高らしい。
わーい、早く食べたい!
今回初めて訪れた築地。
海鮮のお店や寿司屋もたくさんあったから、また新鮮なお魚を食べに行きたいな!
練り物専門店「佃權 (つくごん)」で買った「築地みやげ」。
試食して美味しかった「千代田」をはじめ、6種類の練り物が入って900円とはお得っ!
帰ったその日に少し温めて食べましたが、どれも美味しくて大満足。
お次は、玉子焼き「大定 (だいさだ)」で買った「江戸前 (ハーフ)」。
「つきじ野」が試食で出てたんだけど、食べてみると少し私には甘すぎたのでコチラを選んでみました。
「江戸前」はほんのり甘いものの、ちょうど良い好みの味でフワフワ。
最後は伊藤海苔店の「ぶっかけ漁師めし」。
私は見てないけど「マツコの知らない世界」で話題になったそうで、ご飯のお供には最高らしい。
わーい、早く食べたい!
今回初めて訪れた築地。
海鮮のお店や寿司屋もたくさんあったから、また新鮮なお魚を食べに行きたいな!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます