寒い日が続いております、皆様お身体お変わりございませんか?
銀杏がそこかしこで葉を黄色く染めて
夜になると街灯に照らされて美しく映えます。
のでこれを肴に一献、呑むのも乙かなと思い、
酒瓶片手に公園にいくと
銀杏…伐採されてました。
すごい量の落ち葉だったので、そりゃあ伐られちゃうよねえ…
と思いつつ酒瓶片手に帰途に就きました。
しかしいい感じの紅葉スポットを見つけたので
そこで一献傾けようと画策中です。
という話を料理長に話すと「寒そう」と言われました…。
さて、リキュールメニューが冬仕様になりましたのでお知らせいたします!
泉姫 ゆず酒
蔵元 | 泉酒造株式会社 |
---|---|
蔵元所在地 | 神戸市東灘区御影塚町1-9-6 |
アルコール分 | 6~7% |
内容量 | 1800ml |
ベース | 日本酒 |
日本酒と国産のゆず果汁をたっぷり使い
香り高いお酒に仕上がりました。
口に含むと、爽やかな酸味が舌を包み
苦味の少ない柚子本来のすがすがしい風味を引き出しております。
泉酒造とは
宝暦年間(1756年)、初代泉仙介が有馬郡道場村にて酒造業をはじめ
三代目仙介の時、道場村より現在の地に製造所を移し脈々と酒造りの伝統を受け継いできましたが
阪神大震災により蔵の大部分を焼失し休蔵を余儀なくされました。
11年という長い年月を経て、泉酒造はようやく蔵を再建することができました。
代表銘柄:『仙介(せんすけ)、琥泉(こせん)』
文佳人 みかんリキュール
蔵元 | 株式会社アリサワ |
---|---|
蔵元所在地 | 高知県香美市土佐山田町西本町1丁目4-1 |
アルコール分 | 7~8% |
内容量 | 1800ml |
ベース | 焼酎 |
もぎたてみかんのお酒ができました。 南国土佐の陽差しをいっぱいに浴びた
山北みかんの生しぼり果汁をふんだんに使用しました。
しぼりたてのフレッシュな香りとキレの良い甘さが心地よい
もぎたてみかんのみずみずしいお酒です。
株式会社アリサワとは
明治10年創業で、現在5代目となる有澤浩輔氏が杜氏として
または代表取締役として真面目にお酒を造っている蔵元です。
代表銘柄である「文佳人」は、土佐藩執政の野中兼山の娘であり
「お婉さん」と呼ばれた女性の献身的な生涯を称え
「文の佳人」、手紙・文・詩歌・広くは学問に秀で、教養にあふれた美人である
と記念したのです。
石数を増やすよりも、しっかりしたお酒を造ることに重きを置き
「文佳人」に関しては、少量の仕込・無濾過・瓶燗火入れ後-5℃貯蔵という
こだわりを持っています。
あったかい店内でホッとするお湯割りなどでお召し上がり如何でしょうか?