しましまのドレミ・カフェ

家のしつらい、音楽、おいしいもの、庭遊び
日々のくらしを綴ります
よろしければお立ち寄り下さい

海のものと山のもの 

2020-12-02 21:57:00 | うれしかったこと
母の銀行口座を止めたので、電気代の引き落としができないと手紙が来て、今朝コンビニに払いに行った。

夕方、電力会社に電話して、引き落とし口座を私の通帳にするよう手配を頼んだ。また手紙が来て、そこから申し込むようだ。

手続きに時間がかかるので、もう一回くらいはまたコンビニに払いに行くことになる、とも言われた。


今日のはそんなに難しいタスクではなかった。

まだまだあるよ。きっと。
大きいのも、小さいのも。








柔らかい春菊の穂先。



これは、こうなりました😄





マカロニサラダの彩り要員です。


今ごろのきゅうりなんて、本当に食べる気がしない。

高いばかりだし、きゅうりとは思えない変な味がするし。


彩りならこれで十分❗️






後は冷凍庫から出してきた篠島の魚。
漁師さんがとって、女将さんがすぐ炙って冷凍したもの。



それと畑のキャベツとブロッコリー。
オリーブオイルでさっと火を通し、塩だけ振ったもの。



海のものと、畑のもの。

これを食べていれば、元気にならないはずがない。


魚の名前がちっとも覚わらず、食べてから女将さんにLINEで聞いた。
エソだって。

殿様が鯛よりうまいと言ったという魚だそうだ。

女将さんと話すうちに、何だか元気が出てきた。本当に素敵な人だ。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする