今日は雪混じりの雨になりそうという天気予報だったので、昨日のうちに大根を抜いておいた。
雨の中では抜きたくないから💦
そして今朝、出勤前におでんを仕込んだ✌️
ここまでやっておけば、夕方はらくらくだ😄
よしよし。
今日の具材は、大根、こんにゃく、厚揚げ、がんもどき、豚切り落とし肉、ゆで卵。
今日はねー。味噌おでんではないよ😄
出汁と薄口醤油の上品おでんです🍢
夕方、もう一度火を入れて、練り物を入れる。
名古屋ではこういう練り物を全部まとめて「はんぺん」と言う。
子どもの頃からそう言ってた。
「はんぺん」っていっても、四角くてふわふわの白はんぺんを食べたのは大人になってからだし、「さつま揚げ」なんて言葉も知ってたけど、やはり家ではいつも「はんぺん」と言っていた。
今でもこちらでは、そう言っていると思う😊
みなさんのところでは、おでんの練り物のこと、なんというのでしょうか❓
よろしければ教えてください💓
今日は思いがけず、末っ子が帰ってきた。
それもちょっとうれしかった😊
あったかいおでんの日でよかったなと思った🌿
えー‼️はんぺんとは言わないのですね‼️
ようちゃんのところとは違いますが、そういえば九州では天ぷらと呼ぶところもあったかと思います。所違えばそれぞれで面白いですね😊
はんぺんって何だろうと思っていました。
ご教示いただきありがとうございます。
ちくわや蒲鉾は大きい括りでは確かに練り物ですが、当地でもはんぺんとは言わないです。
がんもは豆腐の仲間なので、やはりはんぺんとは言いません。
大体いっしょなのか⁉️
いとやむごとなし。
はんぺん。ですよねー😄
共感いただきうれしいです✌️
うちの畑も鳥がいっつも来ています。
やれやれ。
それぞれ、竹輪、ガンモ、はんぺんなどと、
固有名詞で呼んで差し上げます。
いとおかし。
我が家の大根昨年は2度蒔き直しをしました
蒸の集中攻撃で葉は無くなり素直でありません。(;^ω^)
おでん味が染みると野菜の旨味 練りものの出汁も相まって味が深くなりますね。
我が家
もちろん練り物は「はんぺん」です 爆
美人に見えちゃいましたか❓置いてあるバケツで泥を軽く落としたあとに撮影しましたので、そのせいかと思います😅
おでんは朝作っておけるところが主婦にはありがたいです。暖まりました♨️
ハイ ハンペンは使います
けど練り物全般ではないようです
白くってフワフワの物やさつま揚げのような物を言うのかな?
それぞれの名前で言う方が多いですよ
寒い日のおでん 暖まりますよね
美味しそうね~