GOKIGENRADIO

バーボングラス片手のロックな毎日

SEALDsが嫌いだ

2015-08-24 03:54:19 | Talk is Cheap
世の中には嫌いな人間が存在する。
何が嫌いって、他人の言葉に踊らされていかにもそれを自分の主張のように話す奴や、たいした主義や主張も無いくせに、マスコミに囲まれて有頂天になってる奴。そして意味の分からない正義感、自分の言葉に酔ってしまってる奴。

最近「こいつをなんとかしてくれよ」とか「こいつの言ってる事をわざわざメディアは報道すべきなのか考えて報道しろよ」って奴が増えた。
勿論世界は俺を中心に回ってる訳じゃないから仕方ないんだが、TVメディアやマスコミの報道でこいつらの事が報道されたら、ほんと鬱陶しい気分にされる。

奥田愛基氏。
まあこの名前を知ってる人は国民の10分の1もいないだろうが、説明すると、あの狂信的団体SEALDs(シールズ)の中核メンバーだ。
こいつは23日、連合が主催した国会前の反安保関連法案集会に参加し、安倍晋三首相について「バカか、お前は」などと訴え、退陣を迫った。
何の権利があって国民が選んだ政治家、そしてその政権政党が選んだ総裁=首相をバカ扱いできるのか、退陣を要求できるのか聞きたい。

しかもこいつは安保関連法案のどの部分が反対かを一切語らない。っていうより安保に反対してる自分に酔ってるだけだろう?としか毎回思えない。対案も無ければ主義主張も全く無く、ただ、週刊誌や民主党議員らの発言を元にしたとみられる情報を元に叫んでるだけ。
今回もただ単に悪口言って拍手もらって有頂天になってるだけ。
どこかの国の偽慰安婦と変わらない。

学生集めて反体制のリーダーみたいな立場で日本の改革を叫んでる。
まるで70年代の安保運動みたいだ。あの時どうなったかは知ってると思う。
さんざん叫んでゲバ棒とヘルメットをかぶってた奴は、卒業と共に髪を切り普通に企業に就職した。
それが今の年金をそろそろもらえるって世代だ。

学生を煽動してる奴らも嫌いだが、それに踊らされてる学生も嫌いだ。
こんな奴らにアジテーションされて、集まって同じく対案も無ければいったい何に反対してるのかわからないまま反対運動してる SEALDsの奴らも嫌いだ。こいつらは原発反対運動してる奴らとは全く違う。少なくとも原発反対運動してる奴には覚悟があるもの。
勿論中には勉強して、このままじゃイケナイって真剣に捉えて反対運動してる奴もいるだろうが、殆どは踊らされてるだけ。

ただ「反対!」「戦争に行きたくない」「安倍ヤメロ!」って言ってるだけ。
悪いが殆どの国民は「戦争は嫌いだ。したくない」とは思っているが「もし攻め込まれたら戦ってでも守る」って思ってる人の方が多いぞ。
ただ「反対!」って叫んでるだけでなんか変わるのか?それで日本を守れるのか?それとも他国に占領されても平気だというのか?

無抵抗だったら相手も攻めて来ないないんて甘っちょろい考えを持ってるなら、今すぐコソボやチベットに行ってこい。
北斗の拳でラオウが攻め入った村が無抵抗だった際に、どうしたか一度読んでみろ。

っていうか、学生だったら、文句があるなら選挙に出て選ばれて国会に出てから言えよ。堂々と言えるぞ。
はたまた官僚になって、法案や政策を変える手もあるぞ。
自分が学力も無く、政治家にもなれないなら会社を興して金持ちになって、有能な政治家をサポートする手だってあるぞ。
おまえらの方法論間違ってないか?
ましてや税金もろくに払ってないであろうフリーターや、もう国からの年金で生きてる老人のデモは見るに見かねる。
誰だって意見を言ったりする事は自由だ。だけど身の程をわきまえろ。

お前らのやってる事は、選挙でみんなが選んだ政治家、そしてそのトップの方針を批判してるだけだ。
普通の会社で会社の上層部を非難したらどうなる?「いやならヤメてくれ」って言われるだけだ。
亡命する気がないんだったら自分がその立場に上るしかない。まあポリシーの無い奴が選挙に通る事は無いと思うが。

こいつらはこのまま一生愚痴を言って過ごして行くんだろうな。
自分の未来は自分で切り開けよ。
マスコミや人の意見に惑わされずちゃんと勉強して、自分の意見、考えを言えるようになってくれ。


メディアの暴走 TBS甲子園取材禁止

2015-08-24 03:48:33 | Talk is Cheap
メディアの暴走が止まらない。
いち早く新鮮なNEWSを届けようとか、他社が取材していないところを取り上げようとか、加熱するあまりいろいろな弊害が出てきてる。

今年の夏の甲子園は100年記念大会であったし、優勝した東海大相模の小笠原、早実の清宮、関東第一のオコエというスター選手がが最後まで勝ち残ったことで大きく盛り上がった。
その裏で取材が過熱する余り、いくつかの問題が起きた。そのひとつが、TBSの取材禁止事件。

取材禁止エリアとされている甲子園球場場外で、取材証を持たないクルーが長蛇の列を作っていたファンに対してカメラを回し、取材をしていた。
大会本部の役員が注意すると、「個人撮影です」と嘘の説明をしてさらに取材を続けた。
結局大会本部はTBSのすべての取材証を取り上げ、来年の大会の取材証も発行しない厳しい処置が決められた。

TBSは関西では毎日放送(MBS)がキー局だから、毎日新聞(毎日放送)主催の春の選抜大会はいいが、朝日新聞(朝日放送)主催の夏の甲子園をちょっとなめてたのかもしれない。
まぁ今回、毎日放送のラジオレポーターも禁止されてる、宿舎から球場迄のバス移動中に、バスに乗り込んで取材してたらしい。

他にもメディアの取材ルール違反が今回はかなりあったらしい。
ある放送局のスタッフは取材証を借りて試合をビール飲みながら観戦してたらしい。

高校野球の取材規制やルールは、大会運営の混乱を避けるため。
国会議員の張り付きや、芸能レポーターのようにいつでもどこでもマイクとカメラを差し向け矢継ぎ早に質問攻勢する。
そんなのが高校野球の球児に耐えれる訳が無い。
毎回繰り返される同じ質問やありきたりの誘導質問。イライラやストレスが溜まるってもんだ。

今回の清宮君やオコエ君も相当マスコミやメディアの攻勢に参ったしてた。
勿論スーパースターって、取材を受けたり注目されればされるほど、実力を発揮するから一概には避難できないが、日課のランニングができなかったり、バットの素振りを宿舎の屋上でしなくちゃならないのは、選手としては溜まったもんじゃないよね。

その昔、作新学院の怪物、江川卓がメディアに追われてた。
今みたいに取材や報道のルールが決まってなかった頃だ。
江川は後に「折ればっかりが取材されるので、チームメイトと距離ができてしまった」とぼやいてた。
今回の早稲田の清宮君だってそうだろう。彼一人の力で勝ち上がってきたんじゃない。4番だってHR打ってるし、投手だって踏ん張ってる。
野球は9人でやるスポーツなんだからね。

話はいきなり飛ぶが、24時間テレビでDAIGOが100kmマラソンを完走した。
涙を流しながら完走したDAIGOの姿に感動した人は多いだろう。
そのあとの「行列のできる法律相談所」でも、DAIGOが登場。完走した心境や苦労を語った。
感想のご褒美に、尊敬する元巨人軍の桑田真澄さんからグローブと手袋を贈られたりしてた。

でも、もっとクローズアップしてほしい事がある。
DAIGO自身も言っていたが、完走できたのはスタッフや周りの手助け、そしてたすきに込められた想いだと。
そうなんだよ。感動物語にしたいんだったら、もっとこちら、裏方の努力を放映すべきだろう?
今回も坂本雄次トレーナーをはじめとするサポートチームが活躍してた。勿論他のサポーターもかなり参加してるはずだ。

昨年のTOKIO城島の完走の時も思ったが、今回DAIGOが涙まで流して完走したのは何故なのか?
裏方は表に出しちゃ駄目なのかもしれないが、楽して名声を手に入れたいと思ってる奴が多い今の時代、メディアは報道も考えるべきじゃないか?

安倍総理の70年談話の影にどれだけのブレーンが動いてるのか。
AKB48やEXILEの裏でどれだけのスタッフが動いてるのか。長渕剛の10万人オールナイトライブだって、各種イベントだってそうだ。
一つのドラマ、一つのバラエティ番組だって、数多くの見えないスタッフの力で出来上がってる。

ろくに取材せずネット記事を拾い集めて記事にしてるメディア。
無理やり悲しみや感動を演出するように記事を作るメディア。
TV局の肩書きとカメラとマイクがあれば傍若無人が許されると思ってるメディア。
事実をかいつまんで部分的に報道しミスリードさせるメディア。

そろそろ見直した方がいい。