夏の企画番組。テレ朝のビートたけしのいかがなもの会を観る。
ビートたけしを議長にして、東西・新旧様々なバラエティタレントが、TV界に物申す企画番組。
これがまためっちゃ面白かった。
編集はちょっと雑だったけど(仕方が無いか、こんだけ面白い芸人やコメントばかりだと、切らないと収まらないからね)
視聴者からの「これはいかがなものかアンケート」も結構、「あるある」とか「そうだよよね」とか共感できた。中には「それバラエティではしょうがないよな」とか「番組を面白く演出する為に定番になってしまってるよな」ってのもあった。
ハーフタレントの外人仕様化、箸の持ち方が悪いタレントを使った食レポ、報道番組で現場で走るリポーター、海外スターや監督に無茶ブリするインタビュー・・・。それもこれも「みんなそう思ってたんだ」って結構嬉しかった。
専門家へのインタビューで必ず大学教授とかの場合は、バックに蔵書(専門書)が並んだ映像だとか、タレント化する女子アナとかも、「そうそう」って納得してしまった。
中でもママタレや子育てタレントで芸能界復帰してくる人には厳しい意見が多かったな。
SNSやブログの更新が多すぎる(本当に子育てしてるのか?)とか、子供の顔を隠してシャメ撮ってそれをUPしてるのは何故?とか、料理ベタのくせして料理本出版したりって。
確かにママタレ、子育てタレントで一度は芸能界引退したくせに復活してくるのはどうよ?って思ってしまう。
かねがねこのブログでも言っていている「取材もせずにネット生地を拾い集めて記事にする手抜き記者」も今回槍玉に挙がってた。陣内智則はkの記者の事をコピペ記者って表現してた。「誰に何の為に謝罪してんだ?」ってのも共感できた。小藪が言うように、不倫とかなら旦那や嫁、仲人や親族に謝るならわかる。だけど、関係ない一般市民に謝る必要などない。って。
千原ジュニア、小藪、陣内・・・。関西芸人はさすがのトーク力だね。
業界ネタも結構笑えるのが多かった。
ココリコ田中がタケシにやられたドッキリなんて、今じゃ考えられないくらいハードで笑える。
ネプチューンの原田が、デビュー間もなくたけし&志村けんっていう二人の大御所に仕掛けられたドッキリも笑えた。
昔のバラエティは無茶ブリが多かった。今ならすぐクレームが来るから、無難なおとなしい映像しか撮れない事への批判も兼ねてるのかな。
こんな業界の裏や視聴者の声を反映したバラエティはもっともっと放映してほしい。
まぁよくテレ朝はこんな自虐的なバラエティ作ったなって感心してしまった。
言ってみればテレビ局、番組の裏側。
これを糧に、ぜひとも今後は面白い番組を作ってほしい。

ビートたけしを議長にして、東西・新旧様々なバラエティタレントが、TV界に物申す企画番組。
これがまためっちゃ面白かった。
編集はちょっと雑だったけど(仕方が無いか、こんだけ面白い芸人やコメントばかりだと、切らないと収まらないからね)
視聴者からの「これはいかがなものかアンケート」も結構、「あるある」とか「そうだよよね」とか共感できた。中には「それバラエティではしょうがないよな」とか「番組を面白く演出する為に定番になってしまってるよな」ってのもあった。
ハーフタレントの外人仕様化、箸の持ち方が悪いタレントを使った食レポ、報道番組で現場で走るリポーター、海外スターや監督に無茶ブリするインタビュー・・・。それもこれも「みんなそう思ってたんだ」って結構嬉しかった。
専門家へのインタビューで必ず大学教授とかの場合は、バックに蔵書(専門書)が並んだ映像だとか、タレント化する女子アナとかも、「そうそう」って納得してしまった。
中でもママタレや子育てタレントで芸能界復帰してくる人には厳しい意見が多かったな。
SNSやブログの更新が多すぎる(本当に子育てしてるのか?)とか、子供の顔を隠してシャメ撮ってそれをUPしてるのは何故?とか、料理ベタのくせして料理本出版したりって。
確かにママタレ、子育てタレントで一度は芸能界引退したくせに復活してくるのはどうよ?って思ってしまう。
かねがねこのブログでも言っていている「取材もせずにネット生地を拾い集めて記事にする手抜き記者」も今回槍玉に挙がってた。陣内智則はkの記者の事をコピペ記者って表現してた。「誰に何の為に謝罪してんだ?」ってのも共感できた。小藪が言うように、不倫とかなら旦那や嫁、仲人や親族に謝るならわかる。だけど、関係ない一般市民に謝る必要などない。って。
千原ジュニア、小藪、陣内・・・。関西芸人はさすがのトーク力だね。
業界ネタも結構笑えるのが多かった。
ココリコ田中がタケシにやられたドッキリなんて、今じゃ考えられないくらいハードで笑える。
ネプチューンの原田が、デビュー間もなくたけし&志村けんっていう二人の大御所に仕掛けられたドッキリも笑えた。
昔のバラエティは無茶ブリが多かった。今ならすぐクレームが来るから、無難なおとなしい映像しか撮れない事への批判も兼ねてるのかな。
こんな業界の裏や視聴者の声を反映したバラエティはもっともっと放映してほしい。
まぁよくテレ朝はこんな自虐的なバラエティ作ったなって感心してしまった。
言ってみればテレビ局、番組の裏側。
これを糧に、ぜひとも今後は面白い番組を作ってほしい。
