今年もジョン・レノンのHappy X'masやマライア・キャリーのAll I Want For Christmas Is You(邦題:恋人たちのクリスマス)、山下達郎のクリスマス・イブなどと共に、クリスマスカラーとイルミネーションで彩られた街角や店舗で流れてた。
そのクリスマスの25日、ジョージ・マイケルが亡くなられた。本当のラストクリスマスになってしまった。
死因は心不全で原因は不明だということだが、ドラッグ・薬物かな。以前に何度も捕まってるし。
ジョージマイケルはゲイだが、だからと言ってAIDSってわけじゃないだろうな。それなら悲しすぎる。
AIDSで亡くなられたQUEENのフレディ・マーキュリー。彼の追悼コンサートとして1992年4月にWembley Stadium(X-Japanがライブしたところね)で行われたThe Freddie Mercury Tribute Concert。メタリカ、デフ・レパード、U2、Guns & Rosesなどが自曲やクイーン曲を演奏したり、ブライアン・メイ、ロジャー・テイラー、ジョン・ディーコンなどQUEENのメンバーが、アクセル・ローズ(Guns'n)やロバート・プラント(Led Zeppelin)、エルトンジョンなどとそれぞれ共演したりと、かなり盛りだくさんなコンサート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/bf/53e7868af12bb2e350d27d14f02f07ca.jpg)
そのコンサートでジョージ・マイケルが数曲歌ったのだが、特にSomebody To Love(愛にすべてを)が素晴らしいの。まるでフレディ・マーキュリーが生き返ったみたいな声。そのままクイーンのコンサートツアーができそうな勢い。これはQUEENのグレイテストヒッツ3にも収録されてるし、このコンサートのDVDなどにも収録されてるから是非聴いてほしい。できればジョージマイケルのミニアルバム「Five Love」の方がフルバージョンなのでオススメだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9d/2380bcd2be05171a147dc2f192c2b2c7.jpg)
後でわかったことだがフレディとマイケルは同じボーカルコーチらしい。当時は知らなかったからその声にびっくりした。
ちなみにこのコンサートではQueenメンバーとアニー・レノックス(EURYTHMICS)+デビット・ボウイという豪華メンツで名曲「Under Pressure」を演っている。
デビット・ボウイ、プリンス、ピート・バーンズ(Dead or Alive)と80年代ポップの面々が次々と今年亡くなられてしまった。なんか不思議だ。
郷ひろみは紅白歌合戦で「Careless Whisper(ケアレス・ウィスパー)」を歌ってくれないかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/96/5f59a8a5ed06c6426d5ad299ae0f932a.jpg)
ゆずが今年お亡くなりになられた永六輔さんを偲んで「見上げてごらん夜の星を」を歌うらしいから、いいのではないかな。誰かプリンスやデビットボウイの曲もしないかな(無理か)。不謹慎でごめん。