国際NGO「国境なき記者団」が、日本の報道の自由度は全世界72位と発表した。
2010年は11位だったのに年々下がって、15年は61位、今年は72位だって。
「東洋の民主主義が後退してる」と報告されたと真っ先に報道したのは朝日新聞。相変わらずこういうことは食いつくの早いねぇ。
この記事を読んだり、報道を見た人は「あぁ日本は報道規制が世界に比べキツイんだ」と思うだろう。
でも気をつけてくれ、これはそう思わせるため、誘導させるための恣意的な報道だから。
本来は逆だ。
「世界では好き勝手に批判や思惑を入れた報道をしてる国がいっぱいあるんだなぁ」と思ってほしい。
しかも朝日の記事ではイギリスの雑誌「報道番組から政権批判が消される」(エコノミスト)という記事を紹介して煽る。ちょっと待ってくれよ。報道番組で政権批判などする必要などあるのか?これではまるで「報道番組は政権批判をするというのが世界基準だ」って勘違いしてしまう。
国際NGO 国境なき記者団が、何を基準に誰がどう判断して順位を決めたのか?どこを探しても全く書いてない。
こんな訳の分からない団体が、訳の分からない判断で決めた順位を議論してもしょうがない。
捕鯨に目くじら立てて反対運動を展開してる、シーシェパードとかグリーンピースが「世界でもっとも野蛮な国ランキング」なんてのを発表したら、日本は上位に入るだろう。
安全な国ランキング、もう一度旅行してみたい国ランキング、水が安心して飲める国ランキング、政治家の汚職がすぐ追及される国ランキング。世界大学ランキング、なんでもいいや。選考基準と選考委員、何を基準にどう選んだのかが曖昧なランキングに一喜一憂してもしょうがない。
どうせこの記事や報道は、高市総務相の「報道のあり方、放送法の認識」発言を捻じ曲げて捉えて「このままでは放送の自由がなくなる」「政府は放送に圧力をかけてる」と騒いでた奴らが、「これはチャンス」って取り上げたんだろう。
勝手に放送禁止用語とか決めたり、視聴者に気を使ってお色気シーンや暴力シーンなども自主規制する。あれも政府が圧力をかけたとでも勘違いしてるのか?日本のどこが報道の自由がない国なんだ?
報道の自由とかいうけど、今回の震災の映像だってかなり気を使ってるぞ。被災舎の怪我人を映すんだって治療後の人だ。血をだらだら流してる人は映さない。崩壊した家屋から救出された人も、顔や怪我などは映さない。万が一映ってしまったらクレームがガンガン入るから。
海外の報道は違うよ。めっちゃリアルに報道する。
テロなんかの現場映像では平気で血を流す人、気を失ってる人、倒れてる人、怪我人を肩に担いでだ出する人。
そう、日本では視聴者が不快を感じないように気を使って報道するのに対し、海外では悲惨な現場をそのまま中継してるだけ。どっちがいいんだ?どっちが手抜きだ。どっちが自由だ?
見やすいように、わかりやすいように、不快感を感じないように、気を使いすぎるほど使ってランク72位。このランク気にするべきか?
2010年は11位だったのに年々下がって、15年は61位、今年は72位だって。
「東洋の民主主義が後退してる」と報告されたと真っ先に報道したのは朝日新聞。相変わらずこういうことは食いつくの早いねぇ。
この記事を読んだり、報道を見た人は「あぁ日本は報道規制が世界に比べキツイんだ」と思うだろう。
でも気をつけてくれ、これはそう思わせるため、誘導させるための恣意的な報道だから。
本来は逆だ。
「世界では好き勝手に批判や思惑を入れた報道をしてる国がいっぱいあるんだなぁ」と思ってほしい。
しかも朝日の記事ではイギリスの雑誌「報道番組から政権批判が消される」(エコノミスト)という記事を紹介して煽る。ちょっと待ってくれよ。報道番組で政権批判などする必要などあるのか?これではまるで「報道番組は政権批判をするというのが世界基準だ」って勘違いしてしまう。
国際NGO 国境なき記者団が、何を基準に誰がどう判断して順位を決めたのか?どこを探しても全く書いてない。
こんな訳の分からない団体が、訳の分からない判断で決めた順位を議論してもしょうがない。
捕鯨に目くじら立てて反対運動を展開してる、シーシェパードとかグリーンピースが「世界でもっとも野蛮な国ランキング」なんてのを発表したら、日本は上位に入るだろう。
安全な国ランキング、もう一度旅行してみたい国ランキング、水が安心して飲める国ランキング、政治家の汚職がすぐ追及される国ランキング。世界大学ランキング、なんでもいいや。選考基準と選考委員、何を基準にどう選んだのかが曖昧なランキングに一喜一憂してもしょうがない。
どうせこの記事や報道は、高市総務相の「報道のあり方、放送法の認識」発言を捻じ曲げて捉えて「このままでは放送の自由がなくなる」「政府は放送に圧力をかけてる」と騒いでた奴らが、「これはチャンス」って取り上げたんだろう。
勝手に放送禁止用語とか決めたり、視聴者に気を使ってお色気シーンや暴力シーンなども自主規制する。あれも政府が圧力をかけたとでも勘違いしてるのか?日本のどこが報道の自由がない国なんだ?
報道の自由とかいうけど、今回の震災の映像だってかなり気を使ってるぞ。被災舎の怪我人を映すんだって治療後の人だ。血をだらだら流してる人は映さない。崩壊した家屋から救出された人も、顔や怪我などは映さない。万が一映ってしまったらクレームがガンガン入るから。
海外の報道は違うよ。めっちゃリアルに報道する。
テロなんかの現場映像では平気で血を流す人、気を失ってる人、倒れてる人、怪我人を肩に担いでだ出する人。
そう、日本では視聴者が不快を感じないように気を使って報道するのに対し、海外では悲惨な現場をそのまま中継してるだけ。どっちがいいんだ?どっちが手抜きだ。どっちが自由だ?
見やすいように、わかりやすいように、不快感を感じないように、気を使いすぎるほど使ってランク72位。このランク気にするべきか?