ドライバーのフェースをじっくりと見つめました
注視するほど、何を見ているのかわからなく感覚になり、
不思議な気分になりました
ドライバーの場合、スコアラインは模様で
機能としてはほとんど意味がないものだという説もあります。
私の知り合いのクラブオタクは、有名どころのドライバーであれば、
このようなフェースの画像を見て
「テーラーのR9460!」
とか言い当てることが出来ます。
彼曰く、同じモデルでもランニングチェンジしている場合があり
(ユーザーに告知せずに販売しながらマイナーチェンジすること)、
なかなか奥深い世界だということです。
私は自分がつかっているドライバーですら
フェースを絵に描くことは無理です。
今回は、ちょっと意識してじっくりと観察しました。
スコアラインの真ん中に小さなドットがあることがわかりました。
想像ですが、フェースの溝を掘る際のガイドになっている部分だと
思われます。
このドットにボールの芯を当てれば良いのだと考えたら、
ドライバーが急に易しくなりました
ゴルフのクラブも色々な楽しみ方があるものです
カレンダー
最新記事
バックナンバー
最新コメント
- キャプテンc-no/パターフェースについて確認
- ai/パターフェースについて確認
- キャプテンc-no/怪しげな サイトだからと 警戒し チャンスの女神 無視するピンチ
- Unknown/怪しげな サイトだからと 警戒し チャンスの女神 無視するピンチ
- キャプテンc-no/桜越の人生初めての大失敗
- C.Tanaka/桜越の人生初めての大失敗
- キャプテンc-no/父と愛妻とゴルフをできる幸せ
- はちの/父と愛妻とゴルフをできる幸せ
- golfplanet/本命は忘れた頃にやってくる
- しつこくてゴメンナサイ/本命は忘れた頃にやってくる
カテゴリー
ブックマーク
- ACITH
- Golf Planetの購読はこちら
プロフィール
-
- 自己紹介
- 中1でコースデビュー、以来27歳まで競技ゴルフ一筋。2000年メルマガGolfPlanet創刊。2012年GolfPlanetが電子書籍に。ロマン派ゴルフ作家、小説家としても活躍。