バンカーの顎に
ボールが食い込みました。
通常なら、半分は
水溜まりだったので
青杭が立っているはずの
バンカーでしたが、
青杭はなかったので
そのまま打ちました。
ボールは
見事に一発で
脱出しましたが……
画像のように
土が接着!
これ、ブラシでも
なかなか取れず、
笑いました。
これがボールの様子。
手前を見ると、
焼く前のケーキの
生地のように
水を含んだ砂は
やわらかい状態でした。
打ち終えてから
慣らしましたが、、
チャプチャプで
本当にきれいな
表面になりました。
左官屋さんに
なった気分で、
壁塗りみたいでした。
2022年になって、
12回目のラウンド。
バンカーショットは
2回目でした。
滅多にバンカーに
入らないのです。
面白い経験でしたが、
ほぼおニューの
シューズに
けっこう大きな傷が
ついてしまって
凹みました。
斜面に落ちていた
枝を踏んだら
テコの原理みたいに
シューズ側に
尖った枝先が
向かってきて、
刺さったのだと
思います。
注意していたのですが。
残念無念です。
三連休は
お天気が不安定で
結果として、
予定通りに
土曜日にゴルフfが
出来たのは幸運でした。
とはいえ、
試打撮影できたのは
3アイテムだけでした。
今週末と、来週は
ハッスルしないと
ヤバそうです。