今日は、お昼にひたすらおいしいカレーを作るために、いろいろと工夫を重ねて調理しました。
出汁は鯛の煮汁。隠し味はお味噌、
生姜焼き用の豚と、鶏胸ひき肉を一緒に入れて、疲労回復とスタミナをいっぺんにつけようと。
ジャガイモの代わりに、サツマイモを入れて、より健康をアップさせようと。
カレー粉のターメリックに、知り合いからもらったクルクミンを足してみました。
香辛料は、そのほかに、クミン、コリアンダー、ブラックペッパーなどなど・・
おかげで、お昼のカレーの味は充実していました。
***
本日、また一つ歳をとりました。
何とか、この一年、無事に過ごせたらと思います。
出汁は鯛の煮汁。隠し味はお味噌、
生姜焼き用の豚と、鶏胸ひき肉を一緒に入れて、疲労回復とスタミナをいっぺんにつけようと。
ジャガイモの代わりに、サツマイモを入れて、より健康をアップさせようと。
カレー粉のターメリックに、知り合いからもらったクルクミンを足してみました。
香辛料は、そのほかに、クミン、コリアンダー、ブラックペッパーなどなど・・
おかげで、お昼のカレーの味は充実していました。
***
本日、また一つ歳をとりました。
何とか、この一年、無事に過ごせたらと思います。