goo blog サービス終了のお知らせ 

にゃんこままの部屋

その時々に感じたことを、日記風につづります。

果たして真相は?

2019-03-24 17:14:25 | 日常 雑感
今日でお彼岸も終わりなので、午後から主人の実家へ行き、お彼岸用の掛け軸を普段用の掛け軸に戻し

お仏壇をお彼岸用から普段に戻しました。

もう、一軒、親せきがお墓参りに来るはずだったのですが、何の連絡もないので、心配しています。

来れないなら電話で連絡してくれたらと思いますが・・・


畑の水耕栽培で、小松菜、青梗菜が育ってきました。

水仙の花が畑の方々で咲いて、水仙郷みたいになっていたのに、今日見ると、あちこち荒らされた跡が・・・・

ご近所の猫「ドラミちゃん」がよく遊びに来るので、疑いがかかっています。

ドラミちゃんは、水仙の花が好きで、よく花の下にもぐって遊んでいるのを主人が見ているからです。

果たして真相は?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽生選手の復帰演技を見るために

2019-03-24 11:45:17 | フィギュアスケート 他スポーツ
昨夜のフィギュアスケート、世界選手権男子シングルFS

右足けがから四か月ぶりの復帰、羽生結弦選手の演技は鳥肌ものでした。

けがの原因となった四回転ループを冒頭に成功させ、会場のわあ~という歓声

その他、羽生結弦選手にしかできないトリプルアクセルーシングルオイラーートリプルサルコウの連続ジャンプ成功など

気合の入った演技と会場の歓声が一体化して、素晴らしく盛り上がりました。

試合の結果は、ネイサン・チェン選手の圧倒的な演技にはかないませんでしたが、

観客のほとんどは、羽生選手の復帰演技を見るために集まったのであり、

公開練習も含めて、どれだけの観客が詰めかけたのかと思うと、

今の日本におけるフィギュア人気は、羽生選手が一人で背負っているといっても過言ではないでしょう。

どうか、羽生選手には、足のけがをしっかり完治してもらって、

できるだけ長く選手生活を続けてもらいたいと思います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする