にゃんこままの部屋

その時々に感じたことを、日記風につづります。

たい肥作り

2025-02-12 15:47:32 | 農作業
今日は、収穫して保管しておいた玉ねぎが、もうつぶれてしまったもの、腐ってしまったものとより分けて、

食できないものは、コンポストに入れました。

コンポストに入れて、上から近所の米農家さんからもらった糠をふりかけ、その上から

枯れた草をふって、最後うすく土をかぶせました。

こうすることで、たい肥ができるのです。


にほんブログ村に参加しています。

ワンクリックお願いします。

   ↓     ↓
 
 



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奇遇 | トップ |   
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ (力丸ママ)
2025-02-12 16:14:44
化学肥料じゃないから美味しい体にもいいですね
返信する
力丸ママ様 (にゃんこままの部屋)
2025-02-12 16:22:08
はい、でも完全に肥料になるのに、2年かかるんです。

コンポストは手作りのもの含めて4つあります。
返信する

コメントを投稿

農作業」カテゴリの最新記事