にゃんこままの部屋

その時々に感じたことを、日記風につづります。

パトリシア・プティボン ソプラノ・リサイタル

2009-05-28 17:30:59 | 音楽 美術
ハイビジョン クラシック倶楽部

2009年 5月 19日(火)  06:00~06:55
2009年 5月 26日(火)  13:00~13:55



パトリシア・プティボン ソプラノ・リサイタル


1. クロリスに
2. 神を信じない人
3. ぶどう摘みの3日間
4. 離れ家にとじこめられた時 ( 以上 アーン作曲 )
 
5. 「アメリカの古い歌 第2集」 から シオンの壁
6. 「アメリカの古い歌 第2集」 から 小さな馬
7. 「アメリカの古い歌 第2集」 から チンガリング・チョー
8. 「アメリカの古い歌 第2集」 から 川のほとり
( 以上 アメリカ古謡 / コープランド編曲 )
 
9. バイオリン
10. 愛の小道 ( 以上 プーランク作曲 )
 
11. 「オーベルニュの歌」 から おまえが愛してくれたから
12. 「オーベルニュの歌」 から 捨てられた女
13. 「オーベルニュの歌」 から わたしには恋人がいない
( 以上 カントルーブ作曲 )
 
14. ブロンズの像
15. ダフェネオ ( 以上 サティー作曲 )

16. 愛してる ( アブルゲル作詞・作曲 )


ソプラノ : パトリシア・プティボン
ピアノ : マチェイ・ピクルスキ

[ 収録: 2008年4月10日, 王子ホール ]


                     


女性の私から見ても、茶目っ気があってかわいらしい人だと思いました。
歌唱力もさることながら、愛嬌たっぷりの表情、しぐさで、
観客を引き込んでしまう魅力の持ち主!
美貌のソプラノ歌手というと、同性の私なんかは、引いてしまうというか
早い話、嫉妬してしまうのだけれど
この人は、同じ女性をも惹きつける人柄と歌唱力があります。
天性のものでしょうね~

彼女の歌声は、リフレッシュさせてくれました!
夕方の仕事にかかりましょう~



にほんブログ村に参加しています。
ワンクリックお願いします。

  ↓    ↓

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へにほんブログ村



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« きゅうりに雄花が咲きました♪ | トップ | きゅうりに、雄花が次々と~~ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

音楽 美術」カテゴリの最新記事