悠山人の新古今

日本初→新古今集選、紫式部集全、和泉式部集全、各現代詠完了!
新領域→短歌写真&俳句写真!
日本初→源氏歌集全完了!

短歌写真1384 世の中は

2014-02-25 03:00:00 | 短歌写真

2014-0225-yts1384
短歌写真1384 世の中は

世の中はいかなるものとありぬれど
気疎きままにすぐしたればや  悠山人

短歌写真、詠む。
○きのう、昼前は快晴、午後からは薄日の空模様。
○きょう、午前11時、残雪0cm。
¶気疎(けうと)し=「①親しみにくい。気にそまない。うとましい。②気味が悪い。恐ろしい。」「疎し」は対人関係、「気疎し」は忌避感情。(三省堂版「詳説古語辞典」)

短写1384  よのなかは いかなるものと ありぬれど
           けうときままに すぐしたればや
【写真】先日、同前。
memo-WSM:(YT) 「THE DIVIDE」。2011、米・独・加(英語)、2時間。近未来のNY、核戦争の被爆でビルの地下シェルターへ逃れる人たち。次第に死んでいき、数人のグループが生き残る。しかし食べ物や性欲や暴力で・・・最後の一人(女)が地上へ出て見た風景は?地下なのでほぼセピア色の映像、人間のレゾン・デートルが問われる。