悠山人の新古今

日本初→新古今集選、紫式部集全、和泉式部集全、各現代詠完了!
新領域→短歌写真&俳句写真!
日本初→源氏歌集全完了!

短歌写真1669 いとほしき

2016-02-16 03:00:00 | 短歌写真

2016-0216-yts1669
短歌写真1669 いとほしき

いとほしき花のありせばわが生は
夢の胡蝶となりにしものを  悠山人

短歌写真、詠む。
○生涯に花なるべき花に出会えれば幸せである。
胡蝶蘭連作3。
短写1669  いとほしき はなのありせば わがせいは
           ゆめのこてふと なりにしものを
【写真】先日、篠原市役所。洋蘭詠三首、胡蝶蘭に代表させる。
memo-WSM:(Gy) 「The Daughter」。2012、米、1時間半弱。日語(字幕も)題「3デイズ【字幕版】」。聖セバスティアン市長選は3日後(日語題)、最有力候補男の娘(主役、原題)は誕生日。父の全面応援を開始、支持率が伸びる。夜、主役は仲良し有人たちと誕生パーティを開いていると、覆面強盗が押し入って・・・。金持ち階級の汚さと強盗団との交渉、どう展開するか。視聴者へ最後まで問いかける。
memo-倉吉絣:(NラF) 「庶民の文化遺産 倉吉絣(くらよしがすり)」。
染織家福井貞子氏。1932年鳥取県生。一言で、気魄烈烈、圧倒された。あとの邦楽は一尺七寸管と紹介。