6丁目のつぶやき

歩く、登る、耕す、聴く、造る、採る、乗る、見る、の写真ブログ徒然草

大震災津波に想う 1

2011-09-29 | 旅行
かみさんの実家が宮古のためお彼岸の墓参りを兼ね
東日本大震災の様子を再開発の視点で考えてみたいと行ってみた

大津波によって
一瞬にして町が消えたその惨状は半年後でも想像を絶し言葉がない
ただただ茫然と立ちすくんだ
田老漁港に今でも惨状をさらす鉄筋コンクリート建造物

前回の津波を想定して造った堤防も見るも無残

流された自動車の集積

廃棄物の集積


その夜 「立ち上がるぞ!宮古市田老」の設立記念講演会に出席 
建築家の工費無限、時間永遠の夢ビジョンが示されていたが
仮設住宅の被災者はいつまで我慢すれば良いのかと
とかみ合わない
小生も一応建築家のはしくれ
住民の目線でやって欲しいと出しゃばってしまったが
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする