ほっとけ農場の白菜とキャベツ
虫が我が物顔で食いつぶし
見る影もありません

雨で畑は湿地化して
腐りかけ、
水が引いたと一安心すれば
いくら待っても結球はしないし

今やカボチャの葉が伸びて
白菜に覆いかぶさる始末です

キャベツ、白菜は半分虫食い葉で
それを取り除き
小さく小さくなってようやく成果品です

共存共栄と言っても
これはひどい、手間暇かけて
やせ我慢も限界です
来年は獣対策以外も対策を考えねば・・・・?
でも無農薬だから対策はあるのかねぇ
土壌改良の本を買って
コンパニオンプランツとか言って
いろいろ植えてみます
勉強です・・・・・・
疲れるます
虫が我が物顔で食いつぶし
見る影もありません

雨で畑は湿地化して
腐りかけ、
水が引いたと一安心すれば
いくら待っても結球はしないし

今やカボチャの葉が伸びて
白菜に覆いかぶさる始末です

キャベツ、白菜は半分虫食い葉で
それを取り除き
小さく小さくなってようやく成果品です

共存共栄と言っても
これはひどい、手間暇かけて
やせ我慢も限界です
来年は獣対策以外も対策を考えねば・・・・?
でも無農薬だから対策はあるのかねぇ
土壌改良の本を買って
コンパニオンプランツとか言って
いろいろ植えてみます
勉強です・・・・・・
疲れるます