令和2年元日
門松は例年手作りの
青竹にしめ縄を巻き
真心のこもった心温まる
友人からの贈り物で
今年も明けた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ec/944b069fb6f9ef1d4fc2d15f6b886dc0.jpg)
令和になって初のお正月
令和は万葉集が出典らしいが
尊敬 品格 端正さと
日本の心を・・・
水の神様、火の神様に輪締めなどして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/55/dbb1e805f032b27e85912016f40f4ec6.jpg)
これに近づくよう
オリンピックもあることだし
頑張ってみよう
今年の札幌は
例年になく雪が少なく
雨など降って暖かい
良い年になる様な
正月らしくないような・・・
巨大地震や気候変動で
大災害が起きる様な
貿易戦争やら核実験やら
なになにファストやら
貧困による諍い
人工知能の恐怖
秋刀魚や烏賊が獲れなくなったり
不安の絶えない
昨今で・・・・
三宝にお供えをのせて
南天を飾り
獅子舞を置き
正月らしい体裁を整え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/45/8aa4e50fda4d79d70d92773a24dc8c2a.jpg)
門松と一緒に頂いた手製の竹筒に
かみさんが真心込めて作ったおせちを入れ
質素に食べ
質素に食べ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d2/0c376441c926ef151a49f78d77e32da0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d9/793740cfbfe829bf9357c0197ae8ec1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4f/0c8f920b1a27729e8566e742c7d79e46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/60/8aafa516fc1be43d95f6af9cd14e701a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3c/2498f16563d5d24fbd997592261a6fbb.jpg)
一年健康で健やかに
世界中どこでも争いなく平和で
過ごせればと
温まる門松に拝礼して・・・・
早速 不純な気持を抱き
株が上がることを期待なんかして
もう一度こうべをたれ
正月早々品格に欠ける私
万葉集とはほど遠い
日本の心を持ち合わせない
私の令和の明けです