青山潤三の世界・あや子版

あや子が紹介する、青山潤三氏の世界です。ジオログ「青山潤三ネイチャークラブ」もよろしく

生態図鑑:中国(および周辺地域)の蝶(15)

2010-09-30 15:17:14 | チョウ
【月・水・金】中国の花/中国野生植物図鑑
【火・木・土】中国の蝶/中国蝶類生態図鑑
【月・木】日本列島および近隣地域の野生アジサイ
【水】中国大陸(&台湾・南西諸島)のセミ
【火・金(・日)】ElvisとBeatlesの狭間で~Johnny Tillotsonの時代
【随時(当面は土曜または日曜を予定)】中国旅行情報
【随時(当分は毎日)】My Sentimental Journey
【一時休載】屋久島はどこにある?(東シナ海周縁紀行)
【一時休載】屋久島はどこにある?(長江流域遡行紀行)

  青山潤三・花岡文子
メールアドレスjaoyama10@yahoo.co.jp

★今日は下記の④シリーズです。
「日本列島および近隣地域の野生アジサイ」及び「中国大陸(&台湾・南西諸島)のセミ」はしばらくお休みします。




生態図鑑:中国(および周辺地域)の蝶(15)
ElvisとBeatlesのはざまで~Johnny Tillotsonの時代(13)
中国旅行情報(8)
My Sentimental Journey(36)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







生態図鑑:中国(および周辺地域)の蝶(15)

No.008梅里雪山のBlues【4】ヒメシジミの仲間

シジミチョウ科Lygaenidae/ヒメシジミ亜科Polyommatinae/ヒメシジミ族Polyommatini/ヒメシジミ類Polyommatus Sect.
雲南省Yunnan/梅里雪山Mt.Mei-Li-Xue明永氷河Ming-Yong/標高alt.2500m/2010年9月10日 【⑥~⑩を除く】

日本の都市近郊で、普遍的に見ることの出来る“Blue”は、ヤマトシジミとツバメシジミとルリシジミ(及び暖地性のウラナミシジミ)です。ヒメシジミの仲間(ヒメシジミ、ミヤマシジミ、アサマシジミなど)は、山地草原のみに棲息し、前回のゴマシジミの仲間(ゴマ、オオゴマ、オオルリ、カバイロなど)ほどではないとしても、急速に減少しつつあります。

































しかし、ヨーロッパや北米では、“Blue”の主役で、多数の種が、広く、かつ普遍的に分布しています。中国大陸でも、何種かが比較的普通に見られます。写真①~⑤のミヤマシジミによく似た種も、雲南北部では、よく見かけます。⑥~⑩も、雲南および四川の山岳地帯でよく出会う種(⑥⑦と⑧~⑩は別種かも)。⑥雲南省翁水貢千山南面、⑦四川省塔公雅拉雪山西面、⑧~⑩四川省小金来金山北面。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ElvisとBeatlesのはざまで~J... | トップ | My Sentimental Journey(38) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

チョウ」カテゴリの最新記事