FOOD + フードプラス

大切にしたい、生活の中の小さなしあわせな瞬間をいつまでも忘れないように・・・

豆をひたすら炊く

2021-03-13 | 食関連




築地から豆が届いた


北海道産のとら豆(豆の王様)を炊く


山形の青大豆と秘伝豆をひたし豆にする

青大豆は、緑色が鮮やかでイイ

青大豆は、普通の黄色大豆に比べて
糖分多め、油分少なめらしい

大豆にもいろいろな種類があると知る


新豆はやっぱり、早く炊ける
一昼夜浸水、15分ほどで好みの柔らかさに
なった
出汁と醤油で『ひたし豆』にする

秘伝豆の方が粒が大きく甘味が強い

部屋に豆の炊ける香りが漂って、
なんとなく、穏やかな気持ちになる








コメント    この記事についてブログを書く
« イタリア アブルッツォ.モリ... | トップ | 『デコレ』私のお気に入り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。