FOOD + フードプラス

大切にしたい、生活の中の小さなしあわせな瞬間をいつまでも忘れないように・・・

ひな祭りの『おこしもの』

2022-01-18 | 食関連






『おこしもの』
ひな祭りのお供え用のお菓子

三河、尾張地域で作られている
郷土菓子のひとつ




米粉をお湯で練ったものを
木型に詰めて、蒸し器で蒸して作る
お餅のようなお菓子

型から起こして
作ることが名前の由来らしい

この木型を作る職人さんが
もう、いないらしい
型の入手も困難だ

今は仏具を作る職人さんが
時間がある時に作る程度との事

この『おこしもの』の型を求めて
先日、瀬戸を訪ねた



この『おこしもの』作りは、
大人でも結構楽しい

こんな素朴な、郷土菓子を
次の世代に残しておいてあげたいな

ご希望があれば作り方を伝授し、
型の貸し出しするのもいいな







コメント    この記事についてブログを書く
« 瀬戸の町を歩く 味噌かつレ... | トップ | 使い切る気持ちの良さ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。