2008年6月18日(水)
先日芽生さんが遊びに来るというので、
圧力鍋を使って煮豚
を作っておきました。
はたしてお味はどうでしょうか(?_?)。
お肉約400㌘を用意しました。

フライパンでこげめがつくまですばやく焼きます。

水200㏄・酒200㏄・ネギの青い部分1本分、
ショウガひとかけらをスライスして圧力鍋に入れて強火で、
蒸気が出て圧力がかかったら弱火にして15分。
火を止めたら冷めて圧力が抜けるまで放置しておきます。
冷めてからフライパンで創味、味醂、砂糖等味付けは自分流で、
フライパンで煮詰めて出来上がりです。

お肉、タレをビニール袋に入れて味を含ませてしまっておきました。
お味のほうは連絡
待ちです。
先日芽生さんが遊びに来るというので、
圧力鍋を使って煮豚

はたしてお味はどうでしょうか(?_?)。
お肉約400㌘を用意しました。

フライパンでこげめがつくまですばやく焼きます。

水200㏄・酒200㏄・ネギの青い部分1本分、
ショウガひとかけらをスライスして圧力鍋に入れて強火で、
蒸気が出て圧力がかかったら弱火にして15分。
火を止めたら冷めて圧力が抜けるまで放置しておきます。
冷めてからフライパンで創味、味醂、砂糖等味付けは自分流で、
フライパンで煮詰めて出来上がりです。

お肉、タレをビニール袋に入れて味を含ませてしまっておきました。
お味のほうは連絡
