日々雑感

  つたない日々の出来事です。

釣竿

2008年06月24日 | 釣り
2008年6月24日(火)

梅雨の合い間かお日様が出たので、
日曜日に濡れた道具を干しました。
ついでというか、久しぶりに箪笥の中に立てかけてある、
竹竿の顔を見たくてて手入れをしてみました。
孤舟という竿で西高東低ヘラブナ最前線に孤舟のことは詳しく記されています。
その中で、1960年代の孤舟が最も充実した作品を作った…………と、
書かれていますが、この写真の竿は1967と刻まれているので、
まさにその頃の竿でしょうか。
孤舟
この竿は約40年前で給料が一ヶ月16,000円、
アパートの家賃が6,500円だった頃、たしか16,000円で買った竿です。
あまりにも高かったので覚えているのです。
今は時々見るだけで洋服箪笥の中に立てかけてしまってあります。

もう一本洋服箪笥の中にあるのが、この竿です。
源竿師竹粋16.1尺でこの竿もなかなかの名竿らしいです。
源竿師
竹竿二本
梅雨の合い間の薄日の中で二本の竿の手入れもした一日でした。